ステージ上でメジャーデビューを発表

水曜日のカンパネラ、SXSWのステージでアメリカ初上陸

水曜日のカンパネラ、SXSWのステージでアメリカ初上陸

2016/03/17


新曲「チュパカブラ」のMusic Videoを先日公開して、ピンク色のチュパカブラ化したコムアイが話題となった水曜日のカンパネラが、アメリカ・テキサス州で開催されている世界最大規模の音楽フェスSXSW2016に“WEDNESDAY CAMPANELLA”として出演した。

/

SXSW2016は、アメリカ・テキサス州で開催される20万人以上参加の世界最大規模の音楽フェスで、水曜日のカンパネラは3/16(水)12:00~(現地時間:3/15 22:00~)Cheer Up Charliesという会場のステージに出演。過去に、台湾でのライブ経験はあるがアメリカでのパフォーマンスは今回が初めてとなる。

 

■ライブレポート

現地時間の3月13日にオースティンに到着した水曜日のカンパネラ。3月14日にはライブ会場が密集するSXSWの中心エリア、Red River & 6th Streetでストリートライブを敢行。ワンマンなどでもおなじみの招き猫とコムアイが三輪自転車のタクシーに乗り込み、パフォーマンスを行なった。

/

 

3月15日22:00に「Cheer Up Charlie’s」でライブがスタート。「ナポレオン」がはじまるとステージ後方のライブ会場入口から、お神輿に乗ってコムアイが登場し、会場に歓声が沸き起こる。続いて「ユタ」を歌い、会場の生命エネルギーを徐々に上げて行く。

ここで、コムアイから英語で「みんな、ありがとう。今、東京でアルバムをつくっているの。次のアルバムは6月にワーナーミュージック(Atlantic)からリリースします。」とメジャーリリースの決定が発表され、アルバムに収録予定の新曲「チュパカブラ」をライブ初披露した。

途中、スマホのカメラアプリを使った、コムアイの顔がいろいろな表情に変化する様子をモニターに映し出すというパフォーマンスでは、会場が笑いに包まれ「ウランちゃん」に続く。「メデューサ」では、ライトを持って観客の間を動き回り、そのまま客席後方のコンテナに登り「シャクシャイン」も披露。

「桃太郎」では、先日行われた東京・大阪のワンマンライブでも披露したウォーターボールに入って観客の頭上をクラウドするパフォーマンスを敢行。今回、初体験となるお客さんも最高の盛り上がりを見せ、初めてのアメリカでの公演を終えた。

/

 

ライブ終了後も初のアメリカにも関わらず、多くのファンがコムアイにサインや握手を求める声が聞こえた。

今回初のアメリカでの公演で着実に実績を残した、水曜日のカンパネラ。
今後の海外での展開も気になりつつ、6月のリリースでも何か面白い事が仕込まれているかもしれない。

 

・水曜日のカンパネラ SXSW 2016詳細
日時:2016年3月15日 22:00~【日本時間:3月16日(水)正午12:00~】
会場:Cheer Up Charlies(http://cheerupcharlies.com)

・WEDNESDAY CAMPANELLA SXSW2016 セットリスト
1. ナポレオン
2. ユタ
3. チュパカブラ
4. ウランちゃん
5. メデューサ
6. シャクシャイン
7. 桃太郎
 

ライブ情報

BEA×Zepp Fukuoka presents FX2016 Zepp Fukuoka Final Stage
日時:2016.3.19(土) 開場:10:00 開演:11:00 終演:20:00
会場:Zepp Fukuoka
詳細はコチラ

Output 4th ANNIVERSARY SPECIAL「Output×ナムラホール」
日時:2016.3.20(日) 開場:15:00 開演:15:30
会場:Livehouse Output / ナムラホール
詳細はコチラ


 

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP