4月2日・3日に愛知・モリコロパークで開催
フォーリミ主催の野外春フェス「YON FES 2016」、タイムテーブルを発表
フォーリミ主催の野外春フェス「YON FES 2016」、タイムテーブルを発表
2016/03/24
4月2日(土)・3日(日)に愛知県・モリコロパーク(愛・地球博記念公園)にて行われる04 Limited Sazabys主催の野外フェス「YON FES 2016」に新たにクリエーターの出演、およびタイムテーブルが発表された。

発表されたタイムテーブル
今回のYON FESでは、2日間計21組によるライブのほか、6組のクリエーターの出演が決定。池田嵩浩、フクザワ、VERDY、村本咲によるペイントのほか、ハジメファンタジーによる恋愛相談トーク、原田聡(桑名はらだ歯科クリニック)によるギター弾き語りなど、主催である04 Limited Sazabysにゆかりのあるクリエーターが集結し、フェスを音楽とアートで盛り上げる。オフィシャルサイトではエリアマップおよびオフィシャルグッズも発表されている(チケットは両日ソールドアウト)。
また、ライブ、ドキュメント、バンドヒストリーをパッケージした04 Limited Sazabys初の映像作品『MOMENT』(2枚組/4,444)が本日発売となった。今まで見せてこなかったバンドの過去や素顔まで垣間見れる作品となっている。初回プレスには「04 Limited Sazabys~2マンtour 2016(仮)~」先行応募IDが封入されている。
ライブ情報
<YON FES 2016>
■開催日:2016/4/2(土)、4/3(日)
■会場:モリコロパーク(愛・地球博記念公園)
■開場開演:9:30 / 11:00、終演予定19:00 (各日共予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
■出演
・4月2日(土)
04 Limited Sazabys /クリープハイプ / BACK LIFT / Brian the Sun / HAPPY / My Hair is Bad / SPECIAL OTHERS / SpecialThanks / THE ORAL CIGARETTES / WANIMA / Wienners(※順不同)
・4月3日(日)
04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / BLUE ENCOUNT / ENTH / KEYTALK / LUCCI / Rhythmic Toy World / SHANK / sumika / SUPER BEAVER / THREE LIGHTS DOWN KINGS(※順不同)
■クリエーター出演
・4月2日(土)& 3日(日)出演
池田嵩浩(ペイント)、ハジメファンタジー[センチメンタル研究家](恋愛相談)、フクザワ(ペイント)、村本咲(ペイント)、原田聡[桑名はらだ歯科クリニック](ギター弾き語り)
・4月2日(土)のみ
VERDY [VK DESIGN WORKS](ペイント)
(※順不同)
■料金:4/2入場券 ¥5,800、4/3入場券 ¥5,800、2日通し入場券 ¥10,800
※両日SOLD OUT
リリース情報
<ライブDVD>
『MOMENT』
発売日:2016/3/23(水)
品番価格:COBA-6878~9 ¥4,444円(tax in)
■収録楽曲
▼Disc 1
TOY tour 2015 final @Zepp Nagoya
01.Letter
02.days
03.monolith
04.escape
05.medley
06.teleport
07.Do it Do it
08.nem...
09.in out
10.fiction
11.knife
12.me?
13.Any
14.Higher
15.Chicken race
16.labyrinth
17.No way
18.Now here, No where
19.Remember
20.Grasshopper
21.Lost my way
22.imaginary
23.milk
24.soup
25.hello
26.Terminal
27.midnight cruising
en1 Buster call
en2 swim
▼Disc 2
・History of 04 Limited Sazabys
・Document of TOY tour 2015
※DISC1にメンバーによるオーディオコメンタリーを特別収録
※初回プレス封入特典「04 Limited Sazabys~2マンtour 2016(仮)~」先行応募ID
※特別デジパック仕様
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01