発見されたオリジナルスコアをもとに最新録音を収録
「サンダーバード」放送50周年記念アルバムがリリース決定
「サンダーバード」放送50周年記念アルバムがリリース決定
2016/03/27
1965年製作のスーパー・マリオネットSF番組「サンダーバード」の放送50周年を記念し、世界初となるオリジナル・スコアでの最新録音を収めた『サンダーバード音楽集』が4月13日にリリースされる。

Thunderbirds and © ITC Entertainment Group Limited 1964, 1999 and 2016.
Licensed by ITV Ventures Limited. All rights reserved.
日本上陸50周年となる「サンダーバード」は、リアルな情景描写とスーパー・メカのかっこ良さ、そしてバリー・グレイ作曲によるテーマ曲で、世界中の子どもたちを熱狂させた作品。その後紛失していた作曲者バリー・グレイのフル・オーケストラによるオリジナル・スコアが長年の捜索の末に発見され、日本での世界初録音が実現した。
演奏は若手音楽家による東京ガーデン・オーケストラがつとめ、指揮はクラシック界での評価も抜群な広上淳一のもと、2015年12月に収録。同様に新録音された日本版の主題歌は、実力派ヴォーカル・グループIL DEVUが担当する。また、オープニング・テーマには放送当時のオリジナル・カウントダウン・ボイスを使用しており、ファンにはたまらない内容となっている。
本日新たに特設サイトが立ち上がり、あわせてYouTubeでは演奏動画も公開。さらにCDの発売を記念し、4月16日には東京ガーデン・オーケストラによるCD発売記念コンサートの開催も決定。最新録音で蘇る「サンダーバード」の音楽を体感してほしい。
【庵野秀明(映画監督)コメント】
ストリングスで始まるオープニング・テーマ、サンダーバード・マーチ、ファイヤーフラッシュ号着陸、ゼロX号のテーマ、そして救助に向かうサンダーバード。これら名曲が聴けるだけで、マジ感動です。
リリース情報

『サンダーバード音楽集 ~オリジナル・スコアによる』
2016年4月13日発売 COCQ-85289 3,000+税
サンダーバード放送50周年
オリジナル・スコアによる世界初録音!
【収録曲目】
1 オープニング・テーマ
<SOS原子旅客機・組曲>
2 フッドとファイアーフラッシュ号
3 ファイアーフラッシュ号着陸
4 ペネロープ号の追跡
5 トレーシー・ラウンジ・ピアノ
6 サンダーバード・マーチ
7 ロケット“太陽号”の危機
8 火星ロケット輸送車
<ニューヨークの恐怖・組曲>
9 独占スクープ失敗
10 エンパイア・ステート・ビルの移動
11 ネッドの救出
12 サンダーバード6号~メイン・テーマ
13 トレーシー島
14 ゼロX号のテーマ
15 スポーク・シティ・ジャズ
<ジェット“モグラ号”の活躍・組曲>
16 ゴングの命運
17 危険な穴
18 救助!
19 イージーリスニング・ラジオ・ミュージック
<死の谷・組曲>
20 東南アジア道路でのドラマ
21 絶望的な挑戦
22 救助に向かうサンダーバード
23 エンディング・テーマ
24 日本版「サンダーバード」主題歌
指揮:広上 淳一
演奏:東京ガーデン・オーケストラ
歌:IL DEVUメンバー, TOKYO FM少年合唱団(24)
録音:2015年12月28日 杉並公会堂
発売記念コンサート
サンダーバード&ファンタジー・フィルム・スペクタキュラー・コンサート
2016年4月16日(土)13:00 開演/12:30開場
新宿文化センター・大ホール
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01