アートワークも公開! 

androp、『スターオーシャン5』のテーマソング「Astra Nova」を本日より配信開始

androp、『スターオーシャン5』のテーマソング「Astra Nova」を本日より配信開始

2016/03/30


「Astra Nova」アートワーク

andropの新曲「Astra Nova」が本日3月30日より全世界111の国と地域で配信がスタートした。同時にアートワークも公開されている。

「Astra Nova」は
スクウェア・エニックスの人気RPGシリーズ最新作『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』のテーマソング。『スターオーシャン5』のストーリーに沿って書き下ろされており、ストリングスを全編に配した壮大な楽曲となっている。

配信情報は以下の通り。

配信情報

androp内澤崇仁コメント

スターオーシャン5の壮大なストーリーと作品に込められたメッセージを僕らのフィルターを通して音楽に込めました。

目に見える既成のルールや現実だけにとらわれたり流されたりせず、自分だけに聴こえる心の声を信じて生きて欲しいという想いも込めた“Astra Nova”は、僕らの大切な楽曲になりました。

物語と一緒に感じ、楽しんでもらえたら嬉しいです。
 

『スターオーシャン5』プロデューサー 小林秀一 コメント

ゲームはインタラクティブなものです。自分のプレイが体験となって、思い出になります。

だからこそ、テーマソングを作成していただくに当たり、ユーザーがその物語の世界に共感できる、そんな曲をお願いしました。

逆を返すとそれが出来なければやるべきではないと思っています。出来上がった曲を聴き、歌詞をかみしめるとゲームの風景が浮かび、涙が出ました。

この曲は「スターオーシャン5」そのものと言っても良いと思います。

『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』

宇宙の深遠は、人間たちの平穏を許さないのか-
宇宙歴537年 1人の少女をめぐる戦いの物語が、その幕をあける。
地球を飛び出して数世紀、幾多の苦難を乗り越えた人類は、
「銀河連邦」の設立と拡大により、統一された秩序と平和を手に入れようとしてきた。
しかし、ここにまた、新たな争いの火種がくすぶり始めたのだ。
地球から6000光年以上離れた未開惑星「フェイクリード」。
多くの事例がそうであるように、歴史のうねりは辺境の一惑星から起ころうとしていた…

商品概要
タイトル:『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』 
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStation®4、PlayStation®3
発売日:PS4版 2016年3月31日(木)
    PS3版 2016年4月28日(木)
価格:各¥7,980(+税)
CERO:C(15歳以上)
権利表記: © 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP