橘高文彦デビュー30周年記念ライブのBlu-ray化を発表!
筋少、今年初のライブ「2016 筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!!」を開催
筋少、今年初のライブ「2016 筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!!」を開催
2016/04/25

筋肉少女帯が今年初のライブ「2016 筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!!」を4月23日、東京・恵比寿LIQUIDROOMにて開催した。この日の公演は “ゲスト有り” と事前に告知されていたものの、当日まで誰がステージに上がるかわからないという趣向で行なわれた。さらに、大槻ケンヂ(ボーカル)の声帯ポリープ除去手術前最後のライブとあって、チケットはソールドアウト。場内は開演前からスリルと興奮に満ちていた。

ナカジマノブ(人間椅子)

二井原 実(LOUDNESS/X.Y.Z.→A)

野水いおり(声優)

大槻ケンヂ(ボーカル/右から2人目)とこの日出演したゲスト達

橘高文彦(ギター/左から2人目)
午後6時を過ぎた頃に客電が落ちると、大きな歓声を浴びながら、大槻ケンヂ(ボーカル)、橘高文彦(ギター)、本城聡章(ギター)、内田雄一郎(ベース)が登場。大槻の “お客様は神様でーす!” の第一声に導かれての1曲目「オーディエンス・イズ・ゴッド」で、観客の気分はいきなり最高潮に。続く「カーネーション・リインカネーション」のイントロが鳴った瞬間、LIQUIDROOMは熱狂モードへ突入。こうなるともう、筋少とオーディエンスの勢いは誰にも止められない。
“今年初の筋肉少女帯ワンマンライブだぜー!声を限りにオーディエンスが歌ってくれよー!” と大槻が煽る。彼のMCは本日も絶好調だ。面白トークと抜群の演奏力が巧みに融合した筋肉少女帯のライブは、何度観ても刺激的。序盤は内田が味わい深い歌声を披露する「モコモコボンボン」、本城の華やかなボーカルを堪能できる「LIVE HOUSE」、橘高がアグレッシブに叫ぶ「スラッシュ禅問答」で観客のハートに火をつける展開に。この時点で十分にスペシャル感のあるライブだが、ここからがさらにスゴかった。
まずは、筋少の定番中の定番「日本印度化計画」で、人間椅子のドラマーであるナカジマノブが登場し、パワフルな歌声を轟かせ、フロアの大歓声に応える。続いてのサプライズは、声優・野水いおりを迎えての「球体関節人形の夜」。大槻作詞、橘高作曲で楽曲提供したこの曲でコラボした野水は、熱烈な筋少ファン。憧れのメンバー達に囲まれてロマンチックな華を咲かせる彼女に惜しみない拍手が送られる。ゲストを迎えてのまさかの展開は、これで終わらなかった。大槻の紹介に導かれ、LOUDNESS/X.Y.Z.→Aでボーカルを務める二井原実が登場し、「イワンのばか」を熱唱。問答無用の迫力が場内を支配し、オーディエンスは狂喜乱舞する。
この興奮が冷めやらぬ中、ライブは後半戦へ。橘高・本城・内田の3名がボーカルをとる「地獄のアロハ」など、見応えたっぷりの楽曲が春のLIQUIDROOMを彩る。本編の最後は、TVアニメ『うしおととら』のオープニングテーマである「混ぜるな危険」とライブ初披露となった新曲「週替わりの奇跡の神話」でたたみかける。疾走感と緊張感溢れるの連発に、オーディエンスは最高の笑顔で応えていた。
止まない歓声に導かれて再びステージに姿を現す筋少のメンバー達。まずは久々の「蓮華畑」で観客をしっとりと包み込む。続いて披露された強烈な「マタンゴ」と、思わず体も揺れる「枕投げ営業」で場内の一体感は増すばかり。
アンコール最後の1曲「釈迦」では、筋少のメンバーに加え、この日ゲスト参加した二井原、ナカジマ、野水の3名がステージ上に再登場。二井原が “あなた方の演奏を楽屋のモニターで観ていて、涙が出そうになりましたよ! 筋肉少女帯、いいバンドだな!” と叫んだように、終始優しく明るい空気が場内に漂っていた。多様なゲストを迎え、絢爛豪華なライブを披露した筋肉少女帯。彼らの魅力に、今後も注目したいところだ。
また、昨年10月12日(月・祝)に開催された筋少のライブ「橘高文彦デビュー30周年記念LIVE “筋肉少女帯”」がBlu-ray化されることも発表された(7月13日リリース)。詳細はオフィシャルサイトをチェック。
文:志村つくね
写真:柴田恵理
セットリスト
「2016 筋少1st Live 歌って! 筋肉少女帯!!」
1. オーディエンス・イズ・ゴッド
2. カーネーション・リインカネーション
3. モコモコボンボン (内田[筋肉少女帯]歌唱)
4. LIVE HOUSE (本城[筋肉少女帯]歌唱)
5. スラッシュ禅問答 (橘高[筋肉少女帯]歌唱)
6. 日本印度化計画 (ナカジマノブ[人間椅子]歌唱)
7. 球体関節人形の夜 (野水いおり歌唱)
8. イワンのばか(二井原実[LOUDNESS / X.Y.Z.→A]歌唱)
9. 日本の米 (橘高・本城・内田[筋肉少女帯]歌唱)
10. 航海の日
11. 地獄のアロハ (橘高・本城・内田[筋肉少女帯]歌唱)
12. サンフランシスコ
13. みんなの歌
14. 混ぜるな危険
15. 週替わりの奇跡の神話
-ENCORE-
1. 蓮華畑
2. マタンゴ
3. 枕投げ営業
4. 釈迦(二井原+ナカジマ+野水+大槻歌唱)
リリース情報
「橘高文彦デビュー30周年記念LIVE “筋肉少女帯”」
TKXA-1097 / ¥6,300(税抜)
2016年7月13日発売
筋肉少女帯のギタリスト、橘高文彦デビュー30周年記念公演として開催された筋肉少女帯のライブをBlu-ray化!
橘高文彦をフィーチャーしたヘドバン祭りのセットリストとなった記念ライブを収録。
<収録予定楽曲>
01. Opening ~ サーカスの来た日
02. ゾロ目
03. くるくる少女
04. ノゾミのなくならない世界
05. 踊る赤ちゃん人間
06. レジテロの夢
07. 球体関節人形の夜
08. おわかりいただけただろうか (Vo.橘高 Ver.)
09. 小さな恋のメロディ (Vo.橘高 Ver.)
10. 交渉人とロザリア
11. レティクル座の花園
12. 橘高文彦 Guitar Solo ~ 再殺部隊
13. 詩人オウムの世界
14. パブロフの犬
15. ア・デイ・イン・ザ・ライフ
16. Thank You (Vo.橘高Ver.)
17. 影法師
18. 少女の王国
19. イワンのばか
20. トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
21. Ending ~航海の日
「週替わりの奇跡の神話」
『うしおととら』原作・藤田和日郎氏描き下ろしイラスト・ジャケット
・初回限定盤 【CD+DVD】¥2.750(税抜) / TKCA-74353
・通常盤 【CD】¥1.200(税抜) / TKCA-74357
<初回限定盤、通常盤共通 CD>
・週替わりの奇跡の神話
・混ぜるな危険('15 Live Version)
・日本印度化計画('15 Live Version)
・週替わりの奇跡の神話 ~TV Mix Version~
・週替わりの奇跡の神話 ~TV Mix Version~ (Original Karaoke)
・週替わりの奇跡の神話 (Instrumental)
※Track-2,3 Live Version:2015年12月23日 LIQUIDROOM 公演より収録 [初回限定盤付属DVD] 2015年12月23日 LIQUIDROOM 公演より 01. イワンのばか 02. 孤島の鬼 03. 踊るダメ人間 04. 新人バンドのテーマ 05. 冬の風鈴 06. 北極星の二人 ~内田のラブソング~ 07. カーネーション・リインカネーション 08. 釈迦 09. じーさんはいい塩梅 10. 日本の米 11. サンフランシスコ
【店舗別オリジナル特典】 ※特典は先着となります。なくなり次第終了となりますのでご了承ください ※一部取り扱いのない店舗もございますので予めご確認下さい
・タワーレコード(タワーレコードONLINE含む) 未発表LIVE DVD 2015年12月23日LIQUIDROOM 公演より 「これでいいのだ」
・HMV(ローチケHMV含む) LPサイズジャケ写柄両面ポスター
・ディスクユニオン ロゴコースター
・Amazon ジャケ写柄缶バッヂ
※【Amazon.co.jp限定】の表記のある画面よりご購入ください
・アニメイト ジャケ写柄ステッカーシート
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01