日本オリジナルの世界標準EDMフェス

「MUSIC CIRCUS」にニッキー・ロメロの出演が決定

「MUSIC CIRCUS」にニッキー・ロメロの出演が決定

2016/05/03


今年で3年目を迎える関西最大級のメイドインジャパンフェス『MUSIC CIRCUS』(10月8日&9日)のDAY1(10/8)ヘッドライナーとして、世界的トップDJであるニッキー・ロメロの出演が決定した。なお、DAY2(10/9)にはアフロジャックの出演が発表されており、世界のEDMブームを牽引する2人のヘッドライナーが実現した。

追加アーティストや会場、チケット情報などイベントの詳細は随時発表するとのこと。

Nicky Romero (ニッキー・ロメロ)

オランダ出身のDJ/プロデューサー。 1989年1月6日生まれの現在26歳。DJ MAGの人気DJランキングTop 100 DJsで2012年に初登場17位で以降2013年7位、2014年9位と毎年上位にランクインしています。 DJ&楽曲制作を始めると若くしてトップDJに見初められ、早々にその才能が開花。

Protocol Recordingsというレーベルを立ち上げ音楽プロデューサーとしても活躍している世界的トップDJが、圧巻のパフォーマンスで大阪の会場を熱く盛り上げる。

ダミーテキストダミーテキストダミーテキスト

Afrojack(アフロジャック)

同じくオランダ出身のDJ/プロデューサー。
1987年9月生まれの現在27歳。
EDMブームの火付け役としてムーヴメントを牽引しているEDM界を象徴する存在です。
人気DJランキングTop 100 DJsで現在8位と、数多くいるDJの中でも圧倒的な人気を誇っている。

『MUSIC CIRCUS』とは

他の国のコピーではなく、日本から世界に発信できるフェス。

世界最高峰のアーティストたちの競演はもちろんのこと、 日本ならではのカルチャーが交わり、核となる部分にそのスピリット・情熱が宿ることで、日本が誇りに思える、新しい形のフェスをクリエイトしていく。

21世紀を生きる、世界中のファンが待ち焦がれるフェスティバルとして『MUSIC CIRCUS』のエンターテイメントは進化を続ける。

“フェスハシゴ”プレゼントキャンペーン開催

5月8日(日)に大阪泉南・タルイサザンビーチにて行われる日本独自の世界標準EDMフェス『BLUE by MUSIC CIRCUS』の来場者に、10月に開催される『MUSIC CIRCUS ‘16』会場内の ドリンク・フード・物販で使える「金券(¥1000分)」をプレゼントするキャンペーンを行なう。

5月から10月の“フェス”ハシゴで、関西から発信するメイドインジャパンのフェス「MUSIC CIRCUS」を存分に楽しむことができる。

『MUSIC CIRCUS』をルーツに持つ世界標準EDMフェス

【BLUE by MUSIC CIRCUS~BEACH EDITION~】

『BLUE by MUSIC CIRCUS~BEACH EDITION~』は、2014年から開催されている関西最大級のメイドインジャパンフェス『MUSIC CIRCUS』から派生した、史上初めて野外で開催される「日本オリジナルの世界標準EDMフェス」。

今回の会場は大型フェスを開催できる関西有数のビーチでありながら、「日本の夕陽百選」に選出される美しいサンセットで知られている大阪泉南タルイサザンビーチで開催。

青い空、青い海、空港を発着する飛行機、砂浜にヤシの木が映える「最高のロケーション」を有する会場に、今回ヘッドライナーとして“地球No.1パーティー野郎”STEVE AOKI(スティーヴ・アオキ)が登場。

また、会場ではBBQが楽しめる他、くつろぎながら優雅にフェスを楽しめるSpecial VIPエリアなど、音楽以外のコンテンツも充実している。

【開催概要】
■公演名 :BLUE by MUSIC CIRCUS~BEACH EDITION~
■日時  :2016年5月8日(日) 9:00開場/11:00開演/21:00終演(予定)
■会場  :大阪泉南・タルイサザンビーチ(〒590‒0535 大阪府泉南市りんくう南浜海水浴場)

■関連サイト
『BLUE by MUSIC CIRCUS~BEACH EDITION~』特設サイト:http://blue.music-circus.jp/
■公式SNS
Facebook  :http://www.facebook.com/MusicCircus
Twitter  :http://twitter.com/musiccircus
Instagram :https://instagram.com/musiccircus

【注意事項】
・本公演は6歳以上の方のみご入場頂けます。未就学児童(6歳未満)は保護者同伴でもご入場できません
・飲酒・喫煙をご希望される場合は顔写真付きのIDカード(本人確認書類)をご持参ください
・出演アーティストは都合により変更やキャンセルになる場合がございます。その際の払戻は一切いたしません
・その他注意事項に関しては公式サイトにて随時更新いたしますので、ご確認ください

この記事の画像一覧

(全4枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP