ニュービジュアルも公開!
氷川きよし、ニューアルバム『新・演歌名曲コレクション3 -みれん心-』を6月14日に発売
氷川きよし、ニューアルバム『新・演歌名曲コレクション3 -みれん心-』を6月14日に発売
2016/05/25

氷川きよしが、ニューアルバム『新・演歌名曲コレクション3 -みれん心-』を6月14日にリリースすることが決定した。
今作はオリコンシングルチャート2位をマークした大ヒットシングル「みれん心」を含むオリジナル 6曲と、昭和の名曲カバー6曲を含む全12曲を収録。A・Bタイプそれぞれジャケット絵柄と歌詞のブックレット写真は異なる内容とななっている。さらに、初回限定盤となるAタイプには、シングル「みれん心」のカップリングとして収録され評判の「東京音頭」のミュージックビデオのDVDが同梱されている。
氷川きよし本人によるコメントは以下の通り。
氷川きよしのコメント
オリジナルで特におススメなのは、おかげさまで「きよしの~」シリーズ11曲目になる「きよしのへっちゃらマンボ」です。僕は前向きな意味で「へっちゃら」という言葉が好きで、マンボと組み合わせて作品を作っていただきたいなと思い、作家の先生にお願いしたところうまくミックスしていただいて、コンサートで老若男女、幅広い世代の方に盛り上がっていただける楽しい作品が出来上がりました。恋の歌ですがふられても暗くならず、楽観的で「明日があるさ!」という主人公がいいですね。
そして昭和の名曲のカバーでは、今回あの大喜劇王であり名俳優、植木 等さんの「スーダラ節」に挑戦させていただきました。聴いて楽しく遊び心のある曲で、今も別の意味での自由はあるけど本当に自由でのびのびしていて、「昭和は良かった」と思わせてくれるような作品です。この他、古賀メロディーから「酒は涙か溜息か」「新妻鏡」、股旅演歌の名曲「次男坊鴉」、千昌夫さんの「望郷酒場」、そして事務所の先輩・山川豊さんの35周年を後輩として一緒にお祝いさせていただきたいという意味を込めて「流氷子守歌」を収録させていただきました。
今回もジャケット、ブックレットの写真違いの初回完全限定盤と通常盤の2タイプがあり、初回盤には「東京音頭」のDVDが付いています。花柳糸之先生に”きよし版”の振りを新しく付けていただいて、ミュージックビデオと振り付けレッスンビデオが収録されています。これから夏・秋に向けて、お祭りで是非振りを覚えて踊っていただきたいです!
遊び心あり! 切なさあり! 男気あり! ふるさとあり! のアルバムです。皆様、ぜひ聴いてください。
リリース情報
ニューアルバム
『新・演歌名曲コレクション3 -みれん心-』
2016年6月14日発売
【Aタイプ】初回完全限定スペシャル盤
CD+DVD
COZP-1184-1185
¥3,333(+税)
「東京音頭」のMV(DVD)付き
※豪華歌詞ブックレット
※ステッカー封入(Aタイプ絵柄)
【Bタイプ】
CD: COCP-39623
MT: COTA-5517
¥2,870+税
※豪華歌詞ブックレット
※ステッカー封入(Bタイプ絵柄)
■収録曲目
1 黒潮海流
作詞:万城たかし/作曲:宮下健治/編曲:伊戸のりお
2 奥入瀬旅情
作詞:仁井谷俊也/作曲:樋口義高 /編曲:若草 恵
3 おとこの街道
作詞:菅 麻貴子/作曲:桧原さとし/編曲:丸山雅仁
4 きよしのへっちゃらマンボ
作詞:仁井谷俊也/作曲:宮下健治/編曲:伊戸のりお
5 二度泣き橋
作詞:喜多條 忠/作曲:大谷明裕/編曲:伊戸のりお
6 みれん心
作詞:志賀大介 作曲:水森英夫 編曲:伊戸のりお
7 酒は涙か溜息か
作詞:高橋掬太郎/作曲:古賀政男/編曲:石倉重信(オリジナル歌唱:藤山一郎)
8 新妻鏡
作詞:佐藤惣之助/作曲:古賀政男/編曲:石倉重信(オリジナル歌唱:霧島 昇)
9 次男坊鴉
作詞:萩原四朗/作曲:倉若晴生/編曲:石倉重信(オリジナル歌唱:白根一男)
10 スーダラ節
作詞:青島幸男/作曲:萩原哲晶/編曲:石倉重信(オリジナル歌唱:植木 等)
11 望郷酒場
作詞:里村龍一/作曲:桜田誠一/編曲:伊戸のりお(オリジナル歌唱:千 昌夫)
12 流氷子守歌
作詞:池田充男/作曲:曽根幸明/編曲:石倉重信(オリジナル歌唱:山川 豊)

【Aタイプ】初回完全限定スペシャル盤

【Bタイプ】通常盤
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01