注目を浴びているシンガー兼ダンサーのマネキンデュオ
FEMM、漫画『AKIRA』にインスパイアされたMVを2本同時解禁!
FEMM、漫画『AKIRA』にインスパイアされたMVを2本同時解禁!
2016/06/30

FEMM
今年冒頭にメジャー・デビューし、注目を浴びているシンガー兼ダンサーでありながら、最近は、ファッション界からのラブコールが絶えないマネキン・デュオ「FEMM」。そんな彼女たちが、本日発売となったデジタル・シングル「Neon Twilight / Countdown」のミュージックビデオを2本同時に公開した。
この2曲は、いずれも、夜の街で光と音に彩られたコースを走る全米No.1のファン・ラン・イベント『Night Nation Run in JAPAN』のオフィシャル・テーマソング(http://www.nightnationrun.jp)に起用されている。同イベントが日本に本格上陸するにあたり、5月に開催されたプレ・イベント『Road to "Night Nation Run in JAPAN"』には、3,500人もの人々が集い、FEMMは、そのステージ上で「Neon Twilight」をライヴ初披露、多くのオーディエンスがサビのリフレインをシンガロングし、会場を熱狂させた。その模様は、After Movieとして発表されている。
前々作、前作の「PoW!」と「L.C.S.」の映像を解禁した際には、『MTV』で異例となる「buzzllip」「MTV EXCLUSIVE」を連続獲得、USの本国の『The Creators Project』に取り上げられ、UKでも『Huffington Post』の「2016年に注目すべきアーティスト」に選出された。これまでも楽曲を発表する度に、その映像をふくめ、世界中から高評価を得る彼女たちのオフィシャルYouTubeチャンネルは、メジャーデューしたばかりの新人としては驚異的な数字と言える約650万回もの再生回数を誇っている。
冒頭にあったファッション界が彼女たちに注目する主な理由は、まさにそこにある。世界を唸らせるその映像クォリティーの高さ、そして、作品毎に異なるコンセプチュアルな世界観。自身のInstagramでの事前告知から、今作の2曲に共通するキーワードは「80's リバイバル」「レトロ・フューチャー」となっており、その言葉通り、日本が世界に誇るビジュアライゼーション『AKIRA』や、映画『ブレードランナー』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から飛び出してきたような、サイバーでパンキッシュ、かつ、近未来的カオスに満ちた映像に仕上がっている。
「クールジャパン」とは一線を画す「クレイジーニッポン」と、自らを評すFEMMならではのファッションやダンスが生む世界観は、もほや強固なアイデンティティとして、世間に認知されつつある。
今回の収録曲だが、まず「Neon Twilight」は、ひたすらループ音が繰り返されるアップビートに、どこかニューウェイヴを感じさせるメロウかつダンサンブルなナンバー。
ミュージック・ビデオは、正面を向いたカットが全くと言っていいほど登場せず、カメラと直角に対峙したFEMMに、ピンク・ブルー・パープルなどのLEDライトを当て、ひらすら音に合わせて切り刻まれたカットが違和感だらけで変遷していくトリッキーなもの。ルームランナーが登場するだけの非常にシンプルなシチュエーションにも関わらず、夜の東京に光るネオンや、彼女たちの本拠地である渋谷のクラブ・シーンなどの風景、また、各時代の終焉が持つ特有のノスタルジーな風景などが心に浮かぶようなアブストラクトな作品に仕上がっている。
ロンドンのクラブシーンを中心に80年代を代表するストリート・スタイルとなったブランド『MICHIKO LONDON』の代表作であるインフレータブル・コートが、今になって、とてつもないNEWESTな雰囲気を発しており、まさにリバイバル・カルチャーを体現した1本だ。
一方、「Countdown」は、『アデル』『マイリー・サイラス』『ラナ・デル・レイ』などを手掛けた『Sache Skarbek』によるプロデュース楽曲で、ファンキーなブラス・フレーズをフィーチャーしたミニマルテクノ調のトラックに、ダンス・クラシックをテーマにしたラップが乗るというこちらもカオティックな楽曲だ。
80年代を象徴するカルチャー・ワードが散りばめられた歌詞の世界観に沿い、コーディネイトされた衣装は、SF映画やアニメなどフィクションの世界でしか存在し得なかったサイバー・パンクなスタイリングを見事に現実化させている。
マネキンである2体が魅せる初のロック・ダンスやブレイク・ダンス、また、まさかのバック・スピンも見どころの一つ。その他にも、80sを感じさせる一目瞭然の映像的な工夫も施されているが、それは実際にその目で見てのお楽しみだ。
まるで対をなす2曲が、共通するコンセプトに沿って制作されたミュージック・ビデオによって、見事にひとつのシングルとしてコンパイルされており、2曲同時に『Night Nation Run in JAPAN』のテーマソングとして起用されたことも頷ける。
音源は、本日より主要サイトにて配信がスタートしているので、彼女たちのファンのみならず、音好き、映像好き、ファッション好き、とにかく、新たなカルチャーを先取りしたい人は、マストチェックな作品、そして、アーティストだ。
FEMM Release INFORMATION
デジタルシングル
Neon Twilight / Countdown
本日配信スタート
【収録内容】
1.Neon Twilight
2.Countdown

関連する記事
2018/08/11
2017/10/15
2016/08/06
2016/07/14
2016/05/24
2016/03/29
2016/02/06
2016/02/02
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01