最先端テクノロジーによる光と映像の演出が美しい初ワンマンを開催!
欧米で話題のマネキン・デュオ「FEMM」が、表参道のビルをジャック!
欧米で話題のマネキン・デュオ「FEMM」が、表参道のビルをジャック!
2018/08/11



それもあり、ここ2年で、北米やイギリスのみならず、イタリア、インドネシア、スイス、スウェーデン、台湾、デンマークなど、欧米を中心に世界各国からのオファーを受け、先日、ドイツ公演から帰ったばかり。世界を行脚する「FEMM」が、満を持してリリースしたのが、2年ぶりのオリジナル E.P.「doolhouse」。現在、その収録楽曲を中心に、1日複数公演で約一ヶ月に渡り、異例となる約70公演に及ぶショーが行われている。
特筆すべき点は、これまでFEMMがコラボレーションしてきた、気鋭のクリエイターと様々な最新テクノロジーが組み合わさり生まれた全く新たな光と映像の演出。特に注目すべきは、最新のプロジェクションマッピングを駆使し、リアルタイムに衣装が変化するダンス・パフォーマンスで、毎回異なる美しい軌道を描くレーザー光線や、洗練されたシンクロを誇るダンスと合わさって生まれるナラティヴな世界観は圧巻だ。
他にも、今回のアート・ディレクションを務めた「河野未彩」によるカラフルな影を生む「RGB_Light」や、擬似的に触れられる裸眼で見る3D立体映像「Holo」など、テクノロジー・アートのエキシビジョンも充実している。
その中で、オーディンエンスは、一方的にただ観るだけではなく、自らが主役となって、それらを体験することができる(彼女たちは、その状態の来場者を「ADIRECTOR」と呼ぶのだそう)。もちろん、FEMMのライヴを含め、全てのコンテンツが撮影 & SNS投稿自由となっている。
「DOLLHOUSE」は、8月27日まで開催中。会場となっている4階建てのビルには、至る所にフォトジェニックなスポットも用意されているので、この夏、是非、足を運んでみてほしい。
Photo by Akira Takahashi
FEMM / 初ワンマン。『DOLLHOUSE』
開催日時:
2018年8月4日(土) ~ 2018年8月27日(月)
11:00 open - 20:00 close
FEMMの出演スケジュールの詳細は
オフィシャルWEBサイトから、ご確認をお願いします。
休演日もございますので、ご注意下さい。
【total info】https://femms.jp/live/detail.php?id=1067961
チケット代金:
2,000円 (税込 / 会場で発売される当日券のみ)
場所:
表参道 B SPACE
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-25
東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線
表参道駅 A3出口すぐ (表参道交差点の交番の真隣)
※ こちらは、体験型アート展「DOLLHOUSE」の会場も兼ねております。
FEMMのショーのない時間帯もエキシビジョンとしては開催しております。
詳しくは、イベントのHPまで → https://adirector.jp
――――
New Digital E.P.『dollhouse』
発売中
【収録内容】
01. untitled 01 (work in progress)
02. Dead Of Night (work in progress)
03. Up Up & Away
04. Plastic
05. untitled 02 (work in progress)
06. Shibuya Ex Horologium (Adirector will write)
07. Boss (work in progress)
関連する記事
2017/10/15
2016/08/06
2016/07/14
2016/06/30
2016/05/24
2016/03/29
2016/02/06
2016/02/02
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01