スクリーンと加古隆のピアノ&オーケストラによる生演奏
NHKスペシャル「映像の世紀」シリーズのコンサート化が決定
NHKスペシャル「映像の世紀」シリーズのコンサート化が決定
2016/07/09

大きな反響を呼んだNHKスペシャル『映像の世紀』シリーズがスクリーンと加古隆のピアノ&オーケストラ生演奏でコンサート化されることが分かった。
『映像の世紀』は今から20年前の1995年に放送され、当時数ある「Nスペ」の中でも名作と言われた番組。加古 隆が作曲したテーマ曲「パリは燃えているか」はNHKに問い合わせが殺到したというエピソードを残すほど。そして、2015年10月より20年ぶりに放送されたシリーズ「新・映像の世紀」(全6回)で再び話題となったばかり。
今回は『映像の世紀』と『新・映像の世紀』で使用されたの膨大な映像の中から、このコンサートのために新たに再編集された映像を使用。その貴重な歴史的映像記録の数々にあわせて、加古隆の美しいピアノと迫力のオーケストラが生演奏する。生で体感する圧倒的な映像と音楽の力は必見。公演情報は以下の通り。
加古 隆コメント
気に入ったメロディーは少し寂しげで、歴史ドッキュメントにはふさわしくないと諦めかけていた。
そこへ、目まぐるしく動きがある番組のオープニング画面が届いたのだ。
そうだ!曲のテンポ感を変えて弾いてみよう。
こうして、人間の持つロマンと愚かさの両面にも通じるような曲となって、「パリは燃えているか」は誕生した。
「映像の世紀」「新・映像の世紀」で多くの曲が生まれ、私は本当に幸せだった。
言葉なき映像が、音楽をともなって生命を吹き込まれた物語となることもうれしいが、今度はそれをコンサートで体感できるとは!
公演情報
9月10日(土)14時開演(13:15開場)Bunkamuraオーチャードホール
9月10日(土)19時開演(18:15開場)Bunkamuraオーチャードホール
特設サイト: http://avex.jp/eizou-no-seiki2016/
リリース情報
発売中
AVCL-25886
http://avex.jp/classics/artists/catalogue_detail.php?cd=KAKOT&id=1013928
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01