全世界トータル・セールス1億枚、YouTube総再生回数30億回!

今世紀最大のポップ・アイコン=ブリトニー・スピアーズがセクシー全開の新曲を本日緊急リリース!

今世紀最大のポップ・アイコン=ブリトニー・スピアーズがセクシー全開の新曲を本日緊急リリース!

2016/07/15


ブリトニー・スピアーズ


 

全世界トータル・セールス1億枚、YouTube総再生回数30億回という記録的な数字を叩き出し、14歳でJIVEレコードと契約して以来、“今世紀最大のポップ・アイコン”の座を貫くブリトニー・スピアーズが、2016年第一弾シングル「メイク・ミーfeat. Gイージー」(原題: Make Me feat. G-Eazy)を全世界同時で本日サプライズ・リリースした。本日発表された楽曲は本人が作詞作曲を手掛けており、現在レコーディング中の9作目となるニュー・アルバムからのファースト・シングルとなっている。

「メイク・ミー feat. Gイージー」試聴リンク

「メイク・ミー feat. Gイージー」iTunes購入リンク

ブリトニーは1998年にシングル「ベイビー・ワン・モア・タイム」、翌1999年1月に同タイトルのアルバムでデビューを果たすと、全世界で2,200 万枚以上を売り上げいきなり大ブレイク。以降発売したアルバム8枚のうち6枚が全米1位という女性アーティストとしては史上初の快挙を成し遂げたほか、シングル複数曲が全米初登場1位を獲得した史上2人目のアーティストになった。また、アルバム4作が初週で50万枚を突破した史上初のアーティストに認定された他、グラミー賞を含む計80以上の賞を受賞するなど、数々の功績を打ち出している。また、2013年12月からはラスベガスにおいて2年間にわたる公演『Britney Spears: Piece of Me』を敢行。各所で大絶賛され、公演期間を2年延長して現在も開催中だ。

ブリトニーは今年5月にグラミー賞と並んで有名なアメリカの音楽賞の一つである「ビルボード・ミュージック・アワードにオープニング・アクトとして登場。自身のヒット曲である「ベイビー・ワン・モア・タイム」、「ウーマナイザー」、「アイム・ア・スレイヴ・フォー・ユー」、「トキシック」等をメドレーで歌い、圧巻のパフォーマンスを披露した。ネットはもちろん世界中のメディアが「ブリトニー完全復活」と絶賛したほか、この授賞式で音楽界における目覚ましい活躍と影響を与えたアーティストに贈られる「ミレニアム・アワードを受賞。同賞は過去に2011年にはビヨンセ、2012年にはホイットニー・ヒューストンが受賞しており、ブリトニーは14歳でJIVEレコードとの契約から約20年にわたって音楽界に多大な功績を残したことを称えられての受賞となった。

音楽はもちろん、プライベートやライフスタイルにも常に注目が集まり続けることから、インターネット検索数でのギネス記録や様々な伝説を残し、デビューから数々のヒット曲と数々のサプライズで世界中のファンを楽しませてきたブリトニー。完成が待たれる9枚目のオリジナル・アルバムでどんな伝説を作ってくれるのか、今後の動向にも要注目だ。
 

 

作品情報

メイク・ミーfeat. Gイージー

​「メイク・ミーfeat. Gイージー」

配信限定ニュー・シングル
「メイク・ミーfeat. Gイージー」(原題: Make Me feat. G-Eazy)
配信中
iTunes購入リンク
 

プロフィール

1981年12月2日、ルイジアナ州ケントウッド生まれ。11歳でクリスティーナ・アギレラやジャスティン・ティンバーレイクらと共に人気番組「ミッキー・マウス・クラブ」へ の出演を果たし、14歳でJIVEレコーズと契約。19 98年にシングル「ベイビー・ワン・モア・タイム」、翌99年1月に同タイトルのアルバムでデビューし、同アルバムが全世界で2200 万枚以上を売り上げ、大ブレイクを果たす。

その後も作品をリリースするたびに、ヒットチャート上位を独占。これまでリリースした8枚のアルバム中6作が全米チャート1位を獲得。これまで全世界トータル・セールス1億枚、8度のグラミー賞ノミネートを誇る。また、音楽だけではなくプライベート/ライフスタイルも注目。インターネット検索数でギネス記録を持つなど、これまでさまざまな伝説を樹立し、今世紀最大のポップ・アイコンとして不動の人気を獲得している。

この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP