イヤホン、ヘッドホン、PCなどで聴く音楽の臨場感が格段にアップする
音楽スクールに通う4人が
LUXMAN「DA-150」の魅力に迫る!
音楽スクールに通う4人がLUXMAN「DA-150」の魅力に迫る!
2016/07/29
スピーカーを通して「DA-150」を聴いてみた感想
続いて、今回の企画に協力してもらった4名に、「DA-150」をスピーカー(Genelec G One)につなぎ、あらためて様々な音楽をミュージック・マスター社内のスタジオで試聴してもらいました。日頃、iPhoneでしか音楽を聴かないという彼らの感想はどのようなものだったのか!? 試聴後の座談会の模様をお届けします。
──今回、ジャズやロックといった音楽をスピーカーを通してあらためて聴いてみましたけど、皆さんいかがでしたか?
春日:ジャズを聴いた感想なんですけど、一言で表わすなら「生音」を聴いている感じ。臨場感があって。
三谷:リアルだったよね。
栗原:ライブ感が伝わってきますよね。
三谷:ピアノを聴いた感想はどうでした?
望月:臨場感があるというのもそうなんですけど、ピアノの良さが引き立ってて、ホールにいるような音が聴こえて、すごく良かったです。
三谷:今回、中島美嘉さんの曲も聴きましたよね。僕なんて感動して泣きそうになりました(笑)
望月:もう聴きいっちゃいますよね。
栗原:音が透き通っていて。
春日:鮮明に聴こえましたね。
栗原:あと、僕は今日ビートルズを聴いたときに、ドラムとベースのリズムに、ギターとボーカルが乗っかる感じが鮮明に聴こえたのが印象的でした。
望月:ギターがすごくリアルでしたよね。
栗原:指の運びとかもわかる感じでした。
望月:目を閉じると本当にそこにいる感じがして。キレイに聴こえました。あと、私が思ったのが「このDA-150はバンドの練習にも使えそうだな」ってことです。各パートの音が鮮明で、低音のベース音から高音のギターの音まですごくキレイに聴こえますし。自分が練習したい音もしっかり聴こえるんじゃないかなと。
三谷:たしかにそうだよね。プレイの完成度が上がりそうだよね。
──では、ここであらためて「DA-150」を使ってみた感想をお願いします。
春日:最初に家でイヤホンで試したときは、本当に音楽がスッと身に入ってくる感じで。で、Genelec「G One」を通して聴いたときは、その場にいるような臨場感がありました。「DA-150」はバンドの練習にも使えそうだという話がありましたけど、その通りだと思うし、ライブとかの音源の確認にも使えそうだし、僕はすごく良いものだと思いました。
三谷:自分も普段はイヤホンで聴いちゃうので、この「DA-150」を通して聴いたときに正直驚いちゃって。1回聴いちゃったので、自分はもう手放せないかなって思います(笑)。
栗原:自分は普段イヤホンやヘッドホンで音楽を聴いていて、そうすると耳の周りでしか音楽が聴こえないわけですよね。それがスピーカーを使うと、やっぱり肌で感じる音があることに気付かされます。
望月:違いってわかりますよね。
三谷:誰でもわかると思う。
望月:私はそもそもDACという機械があること自体知らなくて。で、この「DA-150」を通した音を聴いたときに“えー、何これ!?”って思って。すごく鮮明に音が聴こえて、演奏している人が頭の中で想像ができるくらい。「DA-150」を通すことで音楽の感動も伝えることができると思うし、素晴らしい製品だと思いました。
関連する記事
2023/04/03
2022/07/28
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01