『音楽の折り紙』と呼ばれる独自技術を採用!
クリプトン、高音質配信サイト「KRIPTON HQM」にてMQAによる音楽ファイルを10/1より配信開始
クリプトン、高音質配信サイト「KRIPTON HQM」にてMQAによる音楽ファイルを10/1より配信開始
2016/08/26

クリプトンでは、2016年10月1日より同社の高音質ハイレゾ音楽配信サービス「KRIPTON HQM」にて、新配信フォーマット「MQA」方式でエンコーディングした楽曲の配信を開始する。
「MQA」(Master Quality Authenticated )は、膨大な情報量を持つハイレゾ音源ファイルを、CD並のコンパクトなファイルサイズにロスレスで圧縮する『音楽の折り紙』と呼ばれる独自技術を採用したオーディオテクノロジーだ。記録容量が小さいスマートフォンなどへのダウンロード配信や音楽配信業界では世界的に急拡大しているストリーミング配信により適したファイルサイズでリスナーに届けることができる。
最新の神経工学の研究によると、人間の耳は周波数より、時間軸の情報精度に対してはるかに敏感であることが報告されており、従来のデジタル音声処理で用いられていたデジタルファイルターにより生じていた音のボケとも呼べるリンギング(時間軸のノイズ)を、時間軸の情報精度の劣化を大幅に改善することで、MQAは単なる高効率ロスレス圧縮技術のみならず、その音質において業界から高い評価を得ている。
KRIPTON HQMでは従来からその音質において高い評価を受けていたオリジナルスタジオマスター・シリーズを中心に選りすぐりの高音質ハイレゾ音源をMQA化し、順次配信する予定だ。今回、その第一弾として、カメラータ・トウキョウのクラシックアルバム8タイトル、およびHQMで大きな人気を集めているチューリップの「チューリップ・ガーデン1」と、日本の女性ジャズボーカルの至宝、ウィリアムス浩子のアルバム『a time for Ballads』を配信する。
楽曲のファイルサイズ
KRIPTON HQM 元のファイル:192kHz/24bit
ダウンロード・ファイルサイズ:48kHz/24bit
MQAデコード後のファイルサイズ:192kHz/24bit
②
KRIPTON HQM 元のファイル:176.4kHz/24bit
ダウンロード・ファイルサイズ:44.1kHz/24bit
MQAデコード後のファイルサイズ:176.4kHz/24bit
※MQAデコーダーがない場合、①は48kHz/24bit、②は44.1kHz/24bitで再生(ハイレゾ再生環境がある場合)
10月1日に配信開始となるタイトル一覧
・HQM型番: HQMA-00001
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,300-(税別)
・タイトル: ロッシーニ:3つの弦楽ソナタ
・HQM型番: HQMA-00003
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,300-(税別)
・タイトル: ヴィヴァルディ:「四季」
・HQM型番: HQMD-10033
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,300-(税別)
・タイトル: ファツィオーリ F278
・HQM型番: HQMD-10034
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,300-(税別)
・タイトル: 高橋アキ エリック・サティ 1
・HQM型番: HQMD-10040
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,300-(税別)
・タイトル: 高橋アキ ピアノ・ソナタ
D.894「幻想」& D.575
・HQM型番: HQMD-10046
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,500-(税別)
・タイトル:ツィクルス/吉原すみれ
・HQM型番: HQMA-00020
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥2,200-(税別)
・タイトル: シュッツ plays バッハ・ソロ
・HQM型番: HQMD-10055
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥3,500-(税別)
・タイトル: チューリップ・ガーデン1
・HQM型番: SMHQA-0007
・フォーマット:MQA 192kHz/24bit
・価格:¥2,760-(税別)
・タイトル: ウィリアムス浩子 a time for Ballads
・HQM型番: BSMHQ-0002
・フォーマット:MQA 176.4kHz/24bit
・価格:¥2,400-(税別)
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01