米レコードレーベル「Dead Oceans」との契約も発表
シューゲイザーミュージックのパイオニアとして知られる伝説的バンド、スロウダイブが22年振りに突如新曲を公開!
シューゲイザーミュージックのパイオニアとして知られる伝説的バンド、スロウダイブが22年振りに突如新曲を公開!
2017/01/13
シューゲイザーのパイオニアとして知られる伝説的バンドであるスロウダイブが、22年振りに新曲を突如公開した。

90年代、時代を席巻したシューゲイザー・ミュージックのパイオニアとして活躍した伝説的バンド、スロウダイヴ。89年の結成からリリースした3作のアルバムは、現在でも名盤として全世界で愛され続け、1995年にリリースしたアルバム『ピグマリオン』を最後に惜しまれつつもバンドは解散。それぞれ別の音楽活動を経たのち、2014年に19年振りに再結成を果たし、同年のフジロックでの初来日公演は大きな話題となったことが記憶に新しい。
そんな彼らがこの度、22年振りに新曲「Star Roving」を突如公開した。22年間と言うブランクを全く感じさせない、若々しく力強い高揚感。一度聞いたら期待感を抱かずにはいられない、これまでとは一味違った爽やかなサウンドになっている。
また同時に、Mitski、ジャパニーズ・ブレックファスト、ケヴィン・モービーなどが所属する米インディアナ州を拠点とするレーベル「Dead Oceans」との契約も発表された。2017年は彼らの動向に目が離せなくなりそうだ。
なお、新曲「Star Roving」はiTunesにて配信もしているので、ぜひチェックしてみてほしい。
フロントマン ニール・ハステッド コメント
「2014年に再結成した時、僕たちはすぐにでも新しい音楽を作りたかったんだ。ここにたどり着くまでには沢山のライヴをこなし、少々出だしの失敗を経験したけど、おかげで誇りとわずかな恐怖の混ざったこの新曲「Star Roving」を世に放つことができた。この曲は僕たちが今作っている膨大な新曲のうちの一曲なんだ。結成した当初と同じくらい楽しく、強く繋がりを感じながら音楽を作ることができている。みんなが楽しんでくれることを願うよ」
リリース情報
アーティスト名:スロウダイヴ(Slowdive)
タイトル:Star Roving
発売日:絶賛配信中!
レーベル:Dead Oceans / Hostess
※新曲「Star Roving」iTunes配信スタート!
リンク:https://itunes.apple.com/jp/album/star-roving-single/id1191695698?app=itunes&ls=1&at=11lwRX
スロウダイブ バイオグラフィー
1989年に結成、ニール・ハルステッドとレイチェル・ゴスウェルを中心とするイングランドの5人組オルタナティヴ・ロックバンド。90年代シューゲイザーを代表するバンドとして名を馳せている。91年にアルバム『ジャスト・フォー・ア・デイ』でデビュー。93年にリリースした2nd『スーヴラク』にはブライアン・イーノも参加し、話題となった。95年にこれまでとは異なるミニマルな音作りで、アンビエントやエレクトロニカからの影響が濃い3rdアルバム『ピグマリオン』をリリースした後、バンドは解散。それぞれ別の音楽活動を経て、19年ぶりに再結成。同年のフジロックでの初来日は伝説的な公演となった。そしてこの度、22年ぶりとなる新曲「Star Roving」が公開された。
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01