4月22日(土)、23日(日)には幕張メッセでの3rdアニバーサリーライブも決定
Tokyo 7th シスターズ、初の大阪ライブ『t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-』を開催!
Tokyo 7th シスターズ、初の大阪ライブ『t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-』を開催!
2017/01/18
iOS/Android向けアイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム「Tokyo 7th シスターズ」が、初の大阪ライブ『t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-』を、1月15日(日)に「なんばHatch」で開催した。

「Tokyo 7th シスターズ」は西暦2034年の“アイドル氷河期と呼ばれる時代”に、ユーザーが次世代アイドル劇場型スタジオ『スリーセブン(通称ナナスタ)』の二代目支配人となり、新たなアイドルを育てプロデュースしていくゲーム。2016年には4枚のシングルと1枚のアルバムをリリースした、今もっとも勢いに乗っているゲームの一つだ。今回の大阪2.5 Liveには、その中から総勢15名のキャストが出演した。
客席を埋め付くす大阪の支配人達。シスターズの登場を待ちわびるざわめきを割って、聞きなれた六咲コニー(CV:水瀬いのり)の「支配にーん!元気ですかーっ!」というボイスが流れ出す。お馴染みのとぼけたキャラクターで会場の支配人達に諸注意を告げると、「改めまして、ナナスタライブ、はっじまるよー!」の言葉をきっかけに照明が暗転。軽快な音楽と共にOPムービーが流れ出し『t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-』の開幕となった。
ムービーが終わるとイントロが流れ舞台上段・下段の上下手からキャスト達が登場し、Tokyo 7th シスターズのメインとも言えるグループ「777☆SISTERS」による「僕らは青空になる」が始まった。前回の2ndライブで、キャスト全員によって歌われたラストの曲からライブが始まるという演出に、会場は2ndのクライマックスを思い出したかのように開始早々熱気に包まれる。間髪入れずの2曲目「KILL☆ER☆TUNE☆R」では、イントロに1st Liveで行なわれた間奏でのコール&レスポンスの演出が復活。会場の支配人達はキャスト達と共に歌詞を熱唱した。そして3曲目「Cocoro Magical」。イントロでは昼夜違ったキャストによる煽りが入り、最高潮の2.5Live幕開けとなった。
「支配人さーん!こんにちはー!」という春日部ハル(CV.篠田みなみ)の挨拶を皮切りに、777☆SISTERSのMCが始まる。キャスト達は終始キャラクターとして喋り、BGMも舞台背景もゲーム内の素材が使用され、まさに「ナナスタのライブの再現」といった様相だ。最初は12人によるMCが行われたが、途中から8人が舞台を去り、春日部ハル・野ノ原ヒメ(CV.中島唯)・神城スイ(CV.道井悠)・晴海カジカ(CV.高井舞香)のメンバー4人によるMCが繰り広げられる。キャラクター達の個性にあふれたトークに会場からは笑いが起こり、4人により次のユニット呼び込みが行われると、舞台は次のステージへとバトンを繋げた。
現れたのは、西園ホノカ(CV.植田ひかる)/荒木レナ(CV.藤田茜)/上杉・ウエバス・キョーコ(CV.吉井彩実)によるユニット「Le☆S☆Ca」。『YELLOW』『Behind Moon』と、持ち曲を立て続けに披露する。昨年夏に行われた2nd Liveでは初々しさが目立つ彼女たちだったが、今回は歌い踊るだけではなく、『YELLOW』の間奏でホノカ「支配人さーん!」レナ「アタシ達、今日をすっごく楽しみにしてたんだからね!」キョーコ「しっかり付いてきなさいよー!」と、盛り上がりを煽るセリフを支配人達に投げかけたりと、大きく成長を感じさせてくれるステージとなった。
キョーコの「支配人!Le☆S☆Caを観てくれた?」の言葉からMCコーナーへ。なぜか始まったラーメンの話題がコイバナに移ったりと777☆SISTERSに負けず劣らずの個性を爆発させ、支配人達も歓声でそれに応えた。
ここからはまさに百花繚乱、怒涛の展開だ。777☆SISTERSより派生した4組のユニットが1曲ごとに入れ替わり、ステージを華やかに染め上げる。「WITCH NUMBER 4」は『PRIZM♪RIZM』(昼公演)『ラバ×ラバ』(夜公演)、「SiSH」は『お願い☆My Boy』(昼公演)『AOZORA TRAIN』(夜公演)、「NI+CORA」は『オ・モ・イ アプローチ』(昼公演)『You Can’t Win』(夜公演)、サンボンリボンは『たいくつりぼん』(昼公演)『Clover×Clover』(夜公演)という昼夜別の曲を披露。曲中にはキャスト達から支配人達を盛り上げる言葉が投げかけられるシーンもあり、片方参戦はもちろん、昼夜両方に参戦した支配人にとっても熱く盛り上がる一幕となった。
ここで再びのMCタイム。今度は角森ロナ(CV.加隈亜衣)、芹沢モモカ(CV.井澤詩織)、臼田スミレ(CV.清水彩香)、アレサンドラ・スース(CV.大西沙織)の4人でのトーク。Le☆S☆CaのMCの話題を引きずってコイバナに興じる4人なのだが、途中でBGMが「SEVENTH HAVEN」に変わりスースとロナの二人がダンスを踊ったりと、ナナスタメンバーが現実に現れたような時間が流れた。
そしてお待ちかねの、Le☆S☆Caによるライブ初披露の新曲『トワイライト』『タンポポ』が始まり、支配人達に大歓声で迎えられてのスタート。『トワイライト』では、風を意識したであろう横の動きの多い振りをみせてくれる3人。ソロパートではそれぞれが熱のこもった歌とそれに合わせた身振りを披露し、会場を切なさで包み込んだ。その流れからの『タンポポ』は、トワイライトで作り出した世界とは全くベクトルの違った、爽やかな楽曲だ。恋を歌う3人の少女はキュートと言うほかなく、ラスサビでは支配人達の「君だよ」の大合唱が起こるなど、2.5 Liveの大きな見所となった。
Le☆S☆Caが作り出した世界を、春日部ハル(CV.篠田みなみ)と晴海カジカ(CV.高井舞香)によるユニット「はる☆ジカ(ちいさな)」の『ハネ☆る!!』が引き継ぐ。イントロでハルとカジカの二人が「支配人さん!次は私達の番ですよ!」と声をあげると、会場のテンションはいきなり最高潮に。文字通りステージをとびハネる二人の姿に会場中が熱狂した。
『ハネ☆る!!』が終わると最後のMCが始まる。舞台には天堂寺ムスビ(CV.高田憂希)、久遠寺シズカ(CV.今井麻夏)、晴海サワラ(CV.中村桜)、晴海シンジュ(CV.桑原由気)が現れ、クイズ大会やダジャレを繰り広げる。かと思うと、締めくくりは2.5 Liveの「2.5」の意味について語られ、ライブの総括ともいえる重要なMCとなった。
MC後は777☆SISTERSが再登場し『Snow in “I love you”』と『H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!!』が披露される。天堂寺ムスビの「行きますよ!」の声で始まった『Snow in “I love you”』では会場が雪のような白い光に包まれる。特に可愛らしい振りの多い曲に会場は大盛り上がり。サビの全員が振り向くシーンで、胸をキュンとさせた支配人が大勢いたことは想像に難くない。
『H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!!』が終わると舞台が暗転しムービーが流れ出す。ゲーム画面と同じ構図で作られたそれは、ナナスタシスターズから支配人へ向けたビデオメッセージであり、キャラクター一人一人が語る感謝の言葉が会場にいる支配人達の心を温める。メッセージが終わるとエンドクレジットが流れ出し、ライブも終わりかと思われたが……そのムービーを「まってまってー!」の声が遮り、上下からキャスト全員が元気よく再登場。
再登場したキャスト達が支配人達に改めてお礼の言葉を告げる。そして始まったのは本当に最後の楽曲『FUNBARE☆RUNNER』。サビごとにオールキャストによって繋げられるバトンは支配人達の心に届き、ラスサビではキャノンが打ち上げられこの日一番の盛り上がりをみせた一幕となった。
それぞれ別れの挨拶をして、ステージを去っていくキャスト達。冬のなんばHatchで繰り広げられた昼夜合わせて4時間の≪t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-≫。今年のナナシスの飛躍を確信させる大成功のライブは、こうして幕引きとなった。






イベント情報
■「t7s LIVE -INTO THE 2ND GEAR 2.5-」
【日時】2017年1月15日(日)
【会場】なんばHatch
【公演時間】昼公演:開場13:00/開演 14:00
夜公演:開場17:00/開演 18:00
【出演】篠田 みなみ/高田 憂希/加隈 亜衣/中島 唯/井澤 詩織/清水 彩香/道井 悠/今井 麻夏/大西 沙織/中村 桜/高井 舞香/桑原 由気 / 吉井 彩実/藤田 茜/植田 ひかる
セットリスト
- 僕らは青空になる / 777☆SISTERS
- KILL☆ER☆TUNE☆R / 777☆SISTERS
- Cocoro Magical / 777☆SISTERS
- YELLOW / Le☆S☆Ca
- Behind Moon / Le☆S☆Ca
- PRIZM♪RIZM / WITCH NUMBER4 (夜公演:ラバ×ラバ)
- お願い☆My Boy / SiSH(夜公演:AOZORA TRAIN)
- オ・モ・イ アプローチ / NI+CORA(夜公演:You Can’t Win)
- たいくつりぼん / サンボンリボン(夜公演:Clover×Clover)
- Girls Talk!! / NI+CORA
- セカイのヒミツ / サンボンリボン
- SAKURA / WITCH NUMBER4
- さよならレイニーレイディ / SiSH
- トワイライト / Le☆S☆Ca
- タンポポ / Le☆S☆Ca
- ハネ☆る!! / はる☆ジカ(ちいさな)
- Snow in “I love you” / 777☆SISTERS
- H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!! / 777☆SISTERS
- FUNBARE☆RUNNER / ALL CAST
リリース情報
Tokyo 7th シスターズ
2nd Live Blu-ray『t7s 2nd Anniversary Live 16'→30'→34' -INTO THE 2ND GEAR-』
<仕様>
初回生産限定盤:¥12,000+税 / VIZL-1094
通常盤:¥8,000+税 / VIXL-181
<初回限定盤封入特典>
オリジナルハードカバーミニノート/ポストカードブック/オリジナルミニタオル
<収録内容>
02. SEVENTH HAVEN/セブンスシスターズ
03. FALLING DOWN/セブンスシスターズ
04. OPムービー ~INTO THE 2ND GEAR~
05. KILL☆ER☆TUNE☆R/777☆SISTERS
06. Cocoro Magical/777☆SISTERS
07. —MC①/777☆SISTERS
08. -Zero/KARAKURI
09. —MC②/KARAKURI
10. B.A.A.B./KARAKURI
11. You Can’t Win/NI+CORA
12. ラバ×ラバ/WITCH NUMBER 4
13. セカイのヒミツ/サンボンリボン
14. さよならレイニーレイディ/SiSH
15. —MC③/SiSH×サンボンリボン
16. YELLOW/Le☆S☆Ca
17. —MC④/Le☆S☆Ca
18. Behind Moon/Le☆S☆Ca
19. PRIZM♪RIZM/WITCH NUMBER 4
20. オ・モ・イ アプローチ/NI+CORA
21. AOZORA TRAIN/SiSH
22. たいくつりぼん/サンボンリボン
23. Clover×Clover/サンボンリボン
24. お願い☆My Boy/SiSH
25. Girls Talk!!/NI+CORA
26. SAKURA/WITCH NUMBER 4
27. —MC⑤/WITCH NUMBER 4×NI+CORA
28. ワタシ・愛・forU!!/4U
29. TREAT OR TREAT?/4U
30. —MC⑥/4U
31. Hello...my friend/4U
32. —MC⑦/はる☆ジカ(ちいさな)
33. ハネ☆る!!/はる☆ジカ(ちいさな)
34. Snow in "I love you”/777☆SISTERS
35. H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!!/777☆SISTERS
36. Sparkle☆Time!!/セブンスシスターズ
37. —MC⑧/セブンスシスターズ
38. EDムービー ~INTO THE NEXT GEAR~
39. Star☆Glitter/セブンスシスターズ
40. FUNBARE☆RUNNER/777☆SISTERS
41. Outroムービー ~to be the Blue Sky...~
42. —MC⑨/ALL Cast
43. 僕らは青空になる/ALL Cast
44. ENDING / クレジット
【特典映像】
Introムービー ~Are You Ready 7th-TYPES??~
OPムービー ~INTO THE 2ND GEAR~
EDムービー ~INTO THE NEXT GEAR~
Outroムービー ~to be the Blue Sky...~
t7s 2nd Anniversary Special Movie
【購入キャンペーン】
《プレゼントキャンペーン内容》
Tokyo 7th シスターズ「t7s 2nd Anniversary Live 16'→30'→34' -INTO THE 2ND GEAR-」をご購入、ご応募された方の中から抽選で、Tokyo 7th シスターズオリジナル支配人Tシャツをプレゼント!
応募締切 : 2017年1月31日(火) 当日消印有効
《対象商品》
2017年1月11日(水)発売
Tokyo 7th シスターズ
「t7s 2nd Anniversary Live 16'→30'→34' -INTO THE 2ND GEAR-」
品番:初回生産限定盤 VIZL-1094/通常盤 VIXL-181
配信情報
■2nd Album「Are You Ready 7th-TYPES??」
iTunes、レコチョク他、各配信サイトにて絶賛配信中
iTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/id1124856065?app=itunes&ls=1
レコチョク:http://recochoku.jp/album/A1004458685/
mora:http://mora.jp/package/43000005/VEAWA-33568/
ライブ情報
【タイトル】t7s 3rd Anniversary LIVE(仮)
【日時】2017年4月22日 (土)、23日 (日)
【会場】幕張メッセ-イベントホール-
※詳細後日発表
リンクエリア
- 関連記事
- タグ
関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01