2月20日(月)にはメンバーが来日しての世界早速アルバム試聴会も開催決定

2CELLOS、2年ぶりのニューアルバム『スコア』が2月22日(水)に日本先行リリース!

2CELLOS、2年ぶりのニューアルバム『スコア』が2月22日(水)に日本先行リリース!

2017/02/07


2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了するクロアチア出身のチェロ・デュオ"2CELLOS"が、2月22日(水)に2年ぶりとなるニューアルバム『スコア』を、日本先行発売することが決定した。

2011年のデビューアルバムから数えて4枚目となる本作のテーマは「映画音楽」。デビュー時より念願であった、映画音楽ばかりを集めたアルバムを2年がかりで完成させた。また、初のオーケストラとの共演アルバムにもなっており、映画「スター・ウォーズ」シリーズも演奏した名門オーケストラ「ロンドン交響楽団」がレコーディングに参加している。

現在、アルバムからの第1弾シングル「ゲーム・オブ・スローンズ」メドレーが先行配信中だ。この曲は世界170ヶ国で放送され、エミー賞最多受賞記録を樹立した大人気TVドラマシリーズのテーマ曲で、音楽はラミン・ジャワディ作曲。また、メドレーの映像が撮影されたクロアチアのドゥブロヴニクは、メンバーであるルカのホームタウンであり、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に登場する「キングス・ランディング」のロケ地でもある。

なお、本作はUS、ヨーロッパ等海外は3月14日リリース予定で、3週間の日本先行発売となる。そして、このたび全世界に先駆けての試聴会が2月20日(月)に都内で行われることが決定した。抽選で30名を招待し、当日は2人がセレクトしたアルバム曲の試聴が行われる。発売タイミングでプロモーション来日をする2CELLOSも試聴会に参加予定とのことなので、ファンは要チェックだ。

試聴会情報

「2CELLOS 『SCORE』リリース&来日記念 世界最速アルバム試聴会」

日時:2017年2月20日(月) 14:30 集合/15:00 開始予定 (16:30終了予定)
場所:都内某所(当選者のみにお知らせします)
参加:無料(現地までの交通費・宿泊費は参加者様のご負担となります)
定員:30名様

応募締め切り:2017年2月12日(日)23:59

リリース情報

●2CELLOS 『スコア』

2月22日(水)日本先行発売 SICP31122  2500+税 高品質Blu-spec CD2仕様

<収録曲>

1. 「ゲーム・オブ・スローンズ」メドレー 作曲:ラミン・ジャワディ
2. メイ・イット・ビー (「ロード・オブ・ザ・リング」) 作曲:エンヤ、ローム・ライアン、ニッキー・ライアン
3. フォー・ザ・ラヴ・オブ・ア・プリンセス(「ブレイブハート」) 作曲:ジェームズ・ホーナー
4. ある愛の詩 作曲:フランシス・レイ
5. ニュー・シネマ・パラダイス  作曲:エンニオ・モリコーネ
6. ムーン・リヴァー(「ティファニーで朝食を」)作曲:ヘンリー・マンシーニ
7. ゴッドファーザーのテーマ   作曲:ニーノ・ロータ
8. マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン 作曲:ジェームズ・ホーナー
9. レインマンのテーマ    作曲:ハンス・ジマー
10.カヴァティーナ(「ディア・ハンター」)作曲:スタンリー・マイヤーズ
11.マレーナ  作曲:エンニオ・モリコーネ
12.「シンドラーのリスト」メイン・テーマ 作曲:ジョン・ウィリアムズ
13.「炎のランナー 」よりタイトルズ    作曲:ヴァンゲリス
14.ナウ・ウィ・アー・フリー(「グラディエーター」)作曲:ハンス・ジマー、リサ・ジェラード
15 『M21-許し forgiveness』坂本龍一 feat. 2CELLOS(映画『怒り』より)作曲:坂本龍一  ※日本盤ボーナス・トラック

演奏:ロビン・スミス指揮ロンドン交響楽団

来日公演情報

<2CELLOS来日公演日程>

5/10(水) 【大阪公演】フェスティバルホール
5/12(金) 【広島公演】広島国際会議場 フェニックスホール
5/15(月) 【名古屋公演】名古屋国際会議場 センチュリーホール
5/16(火) 【仙台公演】仙台サンプラザホール
5/18(木) 【函館公演】函館市民会館
5/19(金) 【札幌公演】ニトリ文化ホール
5/23(火) 【東京】東京国際フォーラム ホールA

http://udo.jp/Artists/2Cellos/index.html

2CELLOS プロフィール

”2本のチェロでロックする“2CELLOS(読み:トゥー・チェロズ)は、クロアチア出身のルカ・スーリッチ(1987/8/25-)とステファン・ハウザー(1986/6/15-)からなるチェロ・デュオ・ユニット。クラシック界で将来を有望視されていた2人が留学先のロンドンで再会し2011年1月20日マイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を、2本のチェロのみで演奏した自主制作映像をYouTubeにアップ。若き無名のチェリスト2人による超絶・情熱のパフォーマンス映像は、たちまち世界中で話題となり、マネージメントやレーベルからのオファーが殺到する中、ソニー・マスターワークスと契約。同年6月『2CELLOS』でCDデビュー。全米クラシカル・クロスオーヴァー・チャートとアマゾンUSクラシカル・チャートで1位となり、無名の新人としては驚異的なチャートアクションを記録。全米大ヒットTV番組『glee/グリー(シーズン3~エピソード10:マイケル・ジャクソン・トリビュート ~2012/1/31On Air)』にインスト奏者として初めてゲスト出演を果たした。超絶チェロ×渾身のパフォーマンスは更なる進化を遂げ、世界各地でソールド・アウト・ツアーを敢行。2016年7月には20周年を迎えたFUJI ROCK FESTIVAL2016に初出演。また、9月全国公開された坂本龍一書き下ろしによる映画『怒り』の主題曲を演奏し、話題となった。

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP