CANTAが待望のニューアルバム『Did I make it?』をリリース!
“HR&HMギタリストの憧れ”ルーク篁が登場!サウンド・デザイナー2019年9月号をチラ見
“HR&HMギタリストの憧れ”ルーク篁が登場!サウンド・デザイナー2019年9月号をチラ見
2019/08/02

ルーク篁が率いるバンド、CANTAが7月24日にニューアルバム『Did I make it?』をリリースしました。かつてはEDMとロックの融合を試みたこともありましたが、本作はストレートなハードロック&ヘヴィメタル作品に仕上がっています。ルーク自身にその理由を聞くと共に、作曲やギター録音の方法、さらには少年時代に抱えていた葛藤まで、たっぷりと語ってもらいました。
【主なコンテンツ】
・新作『Did I make it?』ロングインタビュー
・プレイスタイルを決定付けた10人のギタリスト
・レコーディングで使用した機材公開
・コード進行分析
62ページ総力特集
「ギター録音」、「ドラムの打ち込み」、「MIX」の極意を熱血指導!ヘヴィメタル道
今月は「ヘヴィメタル道」と題して、ヘヴィメタルならではの音作りの極意を62ページに渡り特集します。活躍中のメタルギタリスト達に取材し、レコーディング機材や音作りのノウハウを詳しく明かしてもらいました。さらに、ガルネリウスSYUによるメタルドラムの打ち込み術や、数多くのメタルバンドを手掛けてきたエンジニア、石野洋一郎氏によるミックス術まで、宅録メタラーの皆さんに身に付けてほしい秘伝の技をとことん伝授していきます。【登場ミュージシャン】
・ANCHANG〈SEX MACHINEGUNS〉
・K-A-Z〈SADS〉
・SAKI〈Mary's Blood〉
・Leda〈ex. Far East Dizain〉
・山本恭司〈BOWWOW〉
・SYU〈GALNERYUS〉

注目製品レビュー&関連製品カタログ
ド迫力サウンドが作れるメタルギア大集合
ここからはメタル特集の後半戦。宅録でメタルサウンドを作り出すうえで鍵となる「メタルギア」の数々を、プロミュージシャン/エンジニアによるレビューを通じて、紹介していきます。ハイゲインのギターサウンドを生み出し、ボーカリストのハイトーン/デスボイスを余すことなく収録できるハイクオリティな機材を導入して、理想のメタルサウンドを手に入れましょう。【試奏をした製品】
〈小型アンプヘッド〉
・マーシャルDSL1H
・マーシャルSC20H
・メサ・ブギーMARK FIVE 25
・VOX MV50 High Gain
・イグネイターRebel-30 Mark II
・フリードマンRUNT 20 HEAD
・オレンジOR-15H
〈マイク〉
・sEエレクトロニクスsE2300
・ルイットLCT 540 SUBZERO
・ペルーソPS-1
・ロズウェル・プロ・オーディオColares
・アースワークスSV33
・ブラウナーPhanthera
・マンレイ・ラボラトリーズREFERENCE CARDIOID
・アストン・マイクロフォンAston Stealth

登場アーティスト
韻シスト/ INORAN / AA= / ネクライトーキー関連する記事
2021/10/01
2021/08/09
2021/07/09
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01