4年振りの全国ソロツアーも開催!

TUBEの春畑道哉がソロデビュー30周年・50歳を迎える節目に、16年振りのフルアルバム発売

TUBEの春畑道哉がソロデビュー30周年・50歳を迎える節目に、16年振りのフルアルバム発売

2016/08/05


春畑道哉 TUBE


 

TUBEのギタリスト春畑道哉がソロデビュー30周年を迎え、11月9日(水)にオリジナルフルアルバム(タイトル未定)を発売し、11月16日から全国ソロツアー「Michiya Haruhata LIVE AROUND 2016」を開催することが決定した。
 
春畑は1985年にTUBEとして「ベストセラー・サマ—」でデビューし、1987年からソロ活動をスタート。1992年1stシングル「J’S THEME」が日本初のプロサッカーリーグであるJリーグオフィシャル・テーマソングとなり、2002年には米国のギターメーカーFENDER USA社と日本人ギター・プレイヤー初となる専属契約を結ぶなど、ギタリストとして、またメロディメーカーとして国内外で高い評価を得てきた。

これまでにソロ名義でシングル3枚、ミニアルバム2枚、フルアルバム8枚、ベストアルバム1枚を発売してきたが、春畑のソロとしてのプロダクツのリリース及び全国ツアーは2012年に発表したミニアルバム『MICHIYA HARUHATA LIVE AROUND 2012 FIND MY PLACE以来4年振り。さらに、オリジナルフルアルバムの発売は、2000年に発売された「RED BIRD」以来、実に16年振りとなる。ツアーは11月16日の福岡公演を皮切りに、大阪、愛知、東京、宮城、北海道の全国6箇所で開催される。また、アルバムのタイトルや収録内容は後日発表されるので、楽しみにしていて欲しい。

なお、春畑はこの夏並行してTUBEとしての活動もしており、明日8月6日(土)には、ほっともっとフィールド神戸で、8月20日(土)には横浜スタジアムで、TUBE毎年恒例の野外スタジアムライブを開催する。
 

Michiya Haruhata LIVE AROUND 2016

11月16日(水)  DRUM Be-1(福岡)
開場 18:30 / 開演 19:00
11月17日(木)Zepp Namba(大阪)
開場 18:00 / 開演 19:00
11月18日(金)Zepp Nagoya(愛知)
開場 18:00 / 開演 19:00
11月21日(月)Zepp Tokyo(東京)
開場 18:00 / 開演 19:00
11月22日(火) 仙台darwin(宮城)
開場 18:30 / 開演 19:00
11月24日(木)ペニーレーン24(北海道)
開場 18:30 / 開演 19:00

【チケット料金 ¥7,000(税込)】
ドリンク代別¥500/6歳以上有料/6歳未満(未就学児)入場不可
 

春畑道哉プロフィール

1985年TUBEとして「ベストセラー・サマー」でレコードデビュー。3rdシングル「シーズン・イン・ザ・サン」のヒットでバンドとしての地位を確立する。1987年TUBEと並行して、ソロ活動を始め、現在までに、シングル3枚とアルバム10枚(ミニアルバム、ベストアルバム含む)をリリース。1992年シングル「J’S THEME」が日本初のプロサッカーリーグであるJリーグオフィシャル・テーマソングとなり、1993年のJリーグオープニングセレモニーでは音楽を担当、国立競技場の約6万人の観衆を前にライブを行った。 

2002年5月9日米国のギターメーカー・フェンダー社と正式にアーティストエンドース契約を交わした。春畑のギターテクニックとセンス、またコンポーザーとしての実力ミュージシャンへの影響力、そしてフェンダーをこよなく愛する姿勢が総合的に認められて全面的なサポートが約束された。エリック・クラプトンなどの人気、実力、影響力を兼ね備えたギター・プレーヤーのシグネチャモデルを誕生させてきたフェンダー社が初めて日本人ギター・プレーヤーとして春畑道哉モデルを発売した。春畑にとって栄誉なことであり、日本のミュージックシーンにとって記念すべき出来事となった。

この記事の画像一覧

(全1枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

関連する記事

PAGE TOP