日本を代表するギタリスト木村大とピアニスト榊原大が軌跡の融合

木村大×榊原大 デュオ・アルバム『Rosso Nero』インタビュー

木村大×榊原大 デュオ・アルバム『Rosso Nero』インタビュー

2018/07/03

──3曲目の“組曲「スペイン」〜アストゥリアス”ですがPV拝見しました。都会的なイメージでクラシカルな演奏という非常にクールな映像でしたね。
 


榊原:イメージ通りの映像になりましたね。

木村:もともとスペイン色がすごく強い曲なので、これを現代で都会で鳴り響くような“アストゥリアス”にしたいなぁーってずっと考えていたんです。日々の生活の中にクラシックが鳴り響く瞬間があってもかっこいいんじゃないかと。PVでは映像にも助けられてイメージが具現化されたかなと思ってます。

──6曲目の“映画「禁じられた遊び」〜愛のロマンス”ですが、ピアノのバッキングがテンションがちがちでとても新鮮でした。アレンジするにあたって狙った部分はあったのですか。

榊原:これは最初からいい感じで二人でアレンジできましたね。途中からスパニッシュになったりとか場面転換など全体の大きな骨組みを木村大が先に作ってくれて、僕は割とリハーモナイズ(和声付け)をいじくる方を担当しましたね。

木村:榊原さんがかなりアカデミックな色を発揮してくれました。(笑)

──あまり聴きなれない“禁じられた遊び”でしたね。

榊原:この曲はアレンジの役割分担がはっきりしていたので、出来上がったもので二人で遊んだ感じですね。トイピアノ弾いたりとか。

木村:なんか“禁じられた遊び”の昨今TVとかでの使われ方がすごいバカにされたような使い方が多いんですよ。

──わかります。

木村:バラエティなんかで悲しいシーンとかでどうしようもない感じで使われてて、僕らクラシックギタリストとしても弾くのがちょっとためらうぐらいな温度差を使われ方として感じていたんです。これはなんとかしないといけないなと。(笑)あまりにもレトロな雰囲気が出すぎていて今のサウンドの中に調和しきれない部分がありすぎて。メロディは良いんですけど。

榊原:まぁでもみんなが知ってるメロディだからねぇ。丁度良いんじゃないですか。6曲目あたりで。(笑)

木村:新鮮に聴いて欲しいですよね。今まで“禁じられた遊び”を知っている人にも。

──最後の10曲目“映画「千と千尋の神隠し」〜あの夏へ”ですが、ジブリ曲を選んだ理由は?

榊原:なんとなくボーナストラック的な感じですね。いちリスナーとなった場合、こういう曲も入ってたら面白いかなと。あと久石さんの曲はもともと良い曲が多いなと思ってたんですけど、自分がピアニストなので久石さんの曲をやるのは逆に勇気がいるんですよ。ただ今回木村大とのデュオアルバムってことで、そういう意味では楽というか気楽に入れちゃおうかみたいなね。

木村:僕が“禁じられた遊び”を弾くのと一緒ですよ。(笑)

榊原:そうそう、そんな感じ。お互いにこれはちょっとなっていう曲を出し合った感じですね。

木村:そういうのが逆に気軽で良かったりもするんですよね。

──では最後に、これからこのアルバム『Rosso Nero』をひっさげてお二人でのツアーが開始されますが豊富をお聞かせください。

木村:今回レコ発ツアーということになるので、このアルバム『Rosso Nero』に収録された楽曲を皆さんにお聴かせしたいと思いますが、レコーディングの内容からさらに外れるくらいのぶっ飛んだパフォーマンスをお見せしたいと思ってます。クラシックって聞くとすごく敷居が高く感じると思うんですけど、僕たちの演奏を聴いてもらえたり実際のライブでのパフォーマンスを見ていただいたらすごく感じてもらえる部分がいっぱいあるんじゃないかなと自分自身でも期待しています。

榊原:とりあえず初の二人でのライブということで楽しみですね。前作の『ECHO』でのツアーともまた違った空間になると思うので、二人でうまいことお客さんに楽しんでいただけるよう音楽もしゃべりも全部含めて良い2時間あまりの空間を作れればなと思ってます。
 

この記事の画像一覧

(全0枚) 大きなサイズで見る。

木村 大 × 榊原 大
『Rosso Nero』
KING RECORDS
2018年6月6日(水)発売


Rosso Nero
CD
KICC-1456
¥3,000+税

【収録曲】
01.Invention No.4,BWV775
   インヴェンション第4番 BWV775
   (Johann Sebastian Bach)
02.Tango En Skai
   タンゴ・アン・スカイ
   (Roland Dyens)
03.Asturias -Suite"Espanola"
   アストゥリアス~組曲「スペイン」より
   (Isaac Albeniz)
04.Violin Concerto"The Four Seasons"Op.8,No.2 "Summer"3rd Mov."Presto"
   ヴァイオリン協奏曲集「四季」~「夏」第3楽章 プレスト(夏の嵐)
   (Antonio Vivaldi)
05.Waiting For You On The Hill Of Nemophila
   ネモフィラの丘であなたをまつ
   (Dai Kimura)
06.Romance (from The Film"Jeux Interdits")
   愛のロマンス~映画『禁じられた遊び』より
   (Anon)
07.Arabesque No.1 -Deux Arabesques
   アラベスク第1番~「2つのアラベスク」より
   (Claude Debussy)

08.El Futuro
   エル・フトゥーロ
   (Dai Sakakibara)
09.Piano Sonata No.8,Op.13"Pathetique"2nd Mov.
   ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章
   (Ludwig Van Beethoven)
10.One Summer's Day (from The Film"Spirited Away")
   あの夏へ~映画『千と千尋の神隠し』より
   (Joe Hisaishi)

木村大 Dai Kimura (Guitar)
榊原大 Dai Sakakibara (Piano,Toy Piano,Melodica)

Recorded on 7,8,16,24 April,2018@KING SEKIGUCHIDAI STUDIO
【コンサート情報】

「木村大×榊原大 デュオ・アルバム『Rosso Nero』発売記念ツアー」
2018年
■7/21(土)山口 山口市大海総合センター(らんらんドーム)
■7/26(木)名古屋 NAGOYA Blue Note
■7/27(金)大阪 ザ・フェニックスホール

■8/24(金)和歌山 デサフィナード
■8/25(土)三重 鈴鹿・どじはうす
■10/18(木)東京 浜離宮朝日ホール
■10/19(金)石川 金沢市アートホール
■11/27(火)北海道 札幌コンサートホールKitara小ホール

2019年
■1/19(土)岡山 岡山シンフォニーホールイベントホール
■1/20(日)広島 三原市芸術文化センターポポロホワイエ
木村大

木村 大(Dai Kimura)
1982年、茨城県生まれ。5歳より父、義輝に師事、ギターと音楽理論を学ぶ。小学1年で第13回GLC全国学生ギターコンクール小学校低学年の部優勝。1996年、世界水準と言われる第39回東京国際ギターコンクールで優勝。1996年、1997年2回にわたり茨城県知事賞受賞。この年バルセロナ音楽祭に招待されヨーロッパデビュー。17歳でソニーよりCDデビュー。アルバム『ザ・カデンツァ17』『駿馬』『アランフェス』を発売。デビューアルバムがクラシックでは異例の5万枚を超える大ヒットを記録。2001年2月、第11回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞を受賞。スペイン王立セビリア交響楽団全国ツアーにソリストとして参加。2002年4月より英国王立音楽院に留学、帰国第一弾として2004年3月、NHK交響楽団と3夜連続共演。11月、第1回ベストデビュタント賞(音楽部門)を受賞。アルバム『カリフォルニアの風』(2005年)、『ロンドン・エッセイ』(2006年)、『INFINITY mugen-DAI』(2009年)発売。2013年3月にキングレコード移籍第一弾となるアルバム『HERO』を発表。同年7月に初の教則DVD『木村大クラシック・ギター・レッスン』、2014年アルバム『ONE』、2016年『ECHO』をリリース。唯一無二のギタリストとして、今後のさらなる活躍が期待されている。

オフィシャルサイト

榊原 大

榊原 大(Dai Sakakibara)
1967年生まれ。4才よりピアノを始める。東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒。大学在学中にG-CLEFを結成。アルバム『Pell-Mell』でデビュー。卓抜した音楽性、演奏力をベースにフュージョン・インストゥルメンタルのフィールドを開拓し、インストゥルメンタル・ バンドとしては初の紅白歌合戦出場を果たすなど、多彩な実績を残す。バンド解散後も、その幅広い音色とジャンル不問の卓越したセンスは、葉加瀬太郎、松田聖子、姿月あさと、河口恭吾、森口博子など数々のアーティストのサポートやアレンジワークで発揮される。2001年から本格的にソロ活動をスタートさせ、ソニーレコードから6枚のオリジナルアルバムを発表。bayfm他11局のラジオパーソナリティを務めるなど活動が多岐に渡る。また、映像音楽の分野でも、NHK連続テレビ小説『ファイト』(2005年)、日本テレビドラマ『ブルドクター』(2011年)、映画『あいときぼうのまち』(2014年) など数多くの音楽を手掛け、その他、テレビ朝日系列『ANNニュース』『ワイ ド!スクランブル』テーマなどでも楽曲を提供している。キングレコードに移籍後、アルバム『Seeds Of Life』(2012年)、『Dear Classix』(2014年)、『Dear Love Songs』(2015年)を発表。最新作は初のベストアルバム『My Road~Best Of Dai Sakakibara~』(2017年)。

オフィシャルサイト

関連する記事

PAGE TOP