コンパクトなボディにアナログシンセとデジタルシンセの両方のサウンドエンジンを搭載!
ローランド「JD-Xi」徹底レビュー
ローランド「JD-Xi」徹底レビュー
2016/03/04
JD-Xiは、軽量コンパクトなボディながら、4トラックのパターンシーケンサーやボコーダーなどの多彩な機能を装備した本格的なシンセサイザーです。
最大の特徴は、アナログシンセ音源と、同社の名器INTEGRA-7と同等のデジタルシンセ音源の、両方のサウンドエンジンを装備している点にあります。プリセットはオーソドックスなピアノやストリングスといった音色に加え、シンセリード、ベース、パッド系の音色が充実しています。また、EDMの楽曲でよく聴かれるようなサウンドも多く内蔵されているので、パターンシーケンサーを使用したEDM系のトラックメイクには最適です。
パターンシーケンサーは、鍵盤を弾いて入力する「リアルタイム録音」と「ステップ録音」の他に、本体右側に付いている16個のボタンを押すだけで手軽にリズムが作れる「TR-REC」という打ち込み方法も用意されています。操作は非常にわかりやすく、エフェクトなどのツマミの動きも記録することができるので、複雑に音色が変化するフレーズを手軽に作ることができました。また、本体のボタンやスイッチだけで基本的な操作やエディットが行なえるので、初めてシンセを使用する人でも取っ付きやすいでしょう。
さらに、本製品には「オートノート」という、鍵盤を弾かなくてもマイク入力などによって演奏ができるユニークな機能が内蔵されており、キーボーディストでなくてもシンセサウンドを堪能できる点が非常に魅力的です。外部入力端子はマイク入力以外にギターをつなげられるライン入力も装備しており、実際にギターを接続してみましたが、まるでエフェクターを使うような感覚でギターの音を大胆に加工することができました。
ちなみに、本機はパソコンとUSB接続してオーディオ/MIDIインターフェイスとしても機能しますが、JD-XiのサウンドをUSB経由でそのままDAWソフトへ録音できる点も便利です。
試奏・文:内藤 朗/写真:小貝和夫
本体に付属のグースネック・マイクを接続すれば手軽にボコーダーサウンドが楽しめる。この端子には、手持ちのダイナミックマイクを接続することも可能だ
パターンシーケンサーには、本体右側にある16個のボタンを押すだけで音が鳴るタイミングを設定できる「TR-REC」という方法が用意されている
JD-Xiの価格と主な仕様
価格:オープンプライス(¥50,000前後)
●鍵盤数:37鍵
●最大同時発音数:129音
●パート数:4
●トーン:デジタルシンセ・トーン、アナログシンセ・トーン、PCMドラムキット ●エフェクト:ディストーション、ファズ、コンプ、ビットクラッシャー、フランジャー、フェイザー、リングモジュレーション、スライサー、ディレイ×2、リバーブ×6 ●パターンシーケンサー:4トラック
●入出力端子:アウトプット(L/モノ、R)、ヘッドホン(ステレオ標準)、インプット(ラインもしくはギターイン)、マイクイン(XLR/アンバランス)、MIDIイン/アウト、USB(オーディオ&MIDI)
●電源:付属ACアダプター ●外形寸法:575(W)×245(D)×85(H)mm
●重量:2.2 kg
問:ローランド㈱お客様相談窓口
TEL:050-3101-2555
http://www.roland.co.jp
こちらのモデルにも注目!
JD-XA
オープンプライス(¥250,000前後)
JD-XAは、本機のためだけに開発された4つのアナログパートと、SuperNATURALシンセエンジンを採用した4つのデジタルパートが融合したシンセだ。鍵盤は49鍵仕様で、本体のツマミで感覚的に音色をコントロールできる。また、JD-Xi同様にワンタッチで内部音源と切り替え可能なMIDIコントロール機能や、16トラックのパターンシーケンサー、アルペジエーターなど、曲作りやアレンジで重宝する便利な機能を満載している。
関連する記事
2022/08/25
2019/08/27
2019/04/26
ニュース
2023/12/25
2023/12/20
2023/12/18
インタビュー
2023/03/23
2022/09/15
2022/05/26
2022/01/26
特集/レビュー
2023/04/03
レクチャー
2022/11/15
2022/11/01