2016年注目の宅録ブランド&製品を一挙公開!

TASCAM(タスカム)【国内の音響機器メーカーであるティアックのレコーディング機器ブランド】

TASCAM(タスカム)【国内の音響機器メーカーであるティアックのレコーディング機器ブランド】

2016/04/13


【ブランド プロフィール】

SONAR

 

TASCAM(タスカム)は、国内の音響機器メーカーであるティアックがレコーディング機器に使用しているブランド名です。60年の歴史に裏付けられた高度な技術力により、世界中のミュージシャンのために様々なモデルを数多く開発しています。

TASCAMの始まりはティアック株式会社の創設と重なります。1953年にティアックの創始者である谷兄弟が、最初のティアック製品であるオープンリールレコーダーを開発し、その後1960年代後半にティアックの技術を録音スタジオ用の機材に応用することを目的として、 TASC(TASC of AMerica)という開発グループが設立されました。このTASC製品のマーケティングと販売を目的として1971年にアメリカで設立されたのが、TASCAM(TASC America Corp.)です。 

TASCAMの創設期であった70年代前半は音楽シーンの規模が拡大していった時代で、ミュージシャンは自分をレコード会社へ売り込むために、 手軽に使える録音機材を熱望していました。しかし、当時はレコーディングスタジオを使ったり、レコーディング機材を購入するのは非常にコストがかかり、若いミュージシャンにとっては高嶺の花でした。
このミュージシャンのジレンマを何とか解決するべく、TASCは“プロ機器同様、品質や信頼性に妥協をすることなく、多くの人に使用してもらえる録音機器を提供すること”というコンセプトを打ち立てました。

TEAC A3340

タスカムが録音機器を販売した第1号機となった4トラックのマルチトラックレコーダー「TEAC A3340」。リーズナブルな価格ながら4トラックの録音ができることにミュージシャン達が魅了され、一躍人気モデルとなった

ちなみに、初期のマルチトラックレコーダーは、TEACブランドで販売されましたが、TASCAMは北米地域での急激な販売増に伴い、1974年にTEAC Corp of Americaと合併し、これに伴いTASCAMはティアックによるミュージシャンのスタジオ用製品のブランドとして使用されることになり、現在に至っています。高度な技術力によって開発された音響機器は、個人のミュージシャンだけでなく、業務用スタジオや放送局でも使用されていました。

その当時の主力製品はマルチトラックレコーダーの「PORTASTUDIOシリーズ」で、現在でも同シリーズは販売を続けており、TASCAMの看板製品となっています。また、時代の変遷に合わせて、ハンディレコーダーやUSBオーディオインターフェイスもラインナップに加えるなど、どのモデルも創設当時のコンセプトを継承し、ミュージシャンの音楽制作を手助けする高音質な録音機器の製造を現在でも続けています。

 


【注目モデル1】

SONAR オープンプライス 

Windows専用の
定番DAWソフト

SONAR

打ち込みやレコーディング、マスタリング、配信の機能など、音楽制作に関するあらゆる機能を内蔵しているWindows専用のDAWソフトが「SONARシリーズ」です。最新バージョンでは、ユーザーインターフェイスがさらに扱いやすく進化しており、自由にカスタマイズすることで自分専用の制作画面を作り出すことができます。また、打ち込みの作業が効率的に行なえる独自のMIDI編集機能を数多く搭載しています。

ソフトシンセも内蔵されており、別途ソフトシンセを揃えなくても、すぐに本格的な音楽制作が始められます。


【注目モデル2】

VL-S3 オープンプライス(¥11,111前後/ペア)
 VL-S3BT  オープンプライス(¥16,666前後/ペア)

デスクトップに気軽に設置できる小型サイズで
高音質が自慢のモニタースピーカー

VL-S3

VL-S3

VL-S3BT

VL-S3BT

「VL-S3」と「VL-S3BT」は、一般的な宅録環境でデスクトップにセットした際に優れた再生能力を発揮する2ウェイのパワードモニタースピーカーです。横幅110mm、高さ170mmというコンパクトなサイズながら、80Hz~22kHzというワイドレンジでの再生が可能となっています。ノートパソコンと一緒に使えば、モバイル用途にも対応できる小規模な制作環境を作ることも可能です。

VL-S3BTは、Bluetoothによるワイヤレス再生にも対応しており、曲の制作中でもスマホに入れてあるリファレンス音源を聴くことができます。


【注目モデル3】

TASCAM TRACKPACK 2x2
オープンプライス(¥25,000前後) 

TASCAM TRACKPACK 4x4
オープンプライス(¥45,000前後)

オーディオインターフェイスにマイクとヘッドホンをバンドルした
宅録ビギナーにピッタリなパックが新登場

TASCAM TRACKPACK 2x2C

TASCAM TRACKPACK 2x2C

「TASCAM TRACKPACK」は、洗練されたデザインで人気のオーディオインターフェイス「US-2x2-SC」と「US-4x4-SC」に、マイクとヘッドホンがセットになったオールインパッケージです。両モデルのシンプルな操作性により、誰でも手軽に歌やギターが録音ができるのが特徴の本パックは、「SONAR X3 LE」と「Cubase LE 8」という2つのDAWソフトをバンドルしており、WindowsとMacに加えて、iPadなどのiOSデバイスでもすぐに音楽制作を楽しむことができます。

TASCAM TRACKPACK 4x4

マイクとヘッドホンを2本ずつバンドルしたTASCAM TRACKPACK 4x4も用意されている


【注目モデル4】

US-16x08
オープンプライス(¥38,666前後)
 
Celesonic US-20x20
オープンプライス(¥55,333前後) 

バンドの一発録音やドラムのマルチレコーディングに
便利な多入力タイプのオーディオインターフェイス

US-16x08

US-16x08

US-20x20

Celesonic US-20x20

「US-16x08」は16イン/8アウト、「Celesonic US-20x20」は20イン/20アウトのUSBオーディオ/MIDIインターフェイスです。US-16×08は、24ビット/96kHzに対応しており、8系統のXLR入力と8系統のTRS入力を装備し、合計16チャンネルの同時入力が可能です。

US-20x20は、24ビット/192kHzまで対応している他、アナログ入出力とデジタル入出力も備え、前面パネルに8系統のコンボジャックを装備しています。また、オーディオインターフェイスモードの他、本機を単体のマイクプリとして使えるマイクプリモードと、 単体ミキサーとして活用できるミキサーモードを装備しています。


この記事の画像一覧

(全10枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP