ツイーターとサブウーファー、パワードミキサーのセット

組み立ててすぐに使える オールインワンPAシステム
JBL「EON ONE」

組み立ててすぐに使える オールインワンPAシステム JBL「EON ONE」

2016/11/08


/

JBL「EON ONE」オープンプライス(¥98,000前後)

※写真右は、ツイーターと2本のスペーサーを収納した状態

 

【製品概要】

「EON ONE」は、ツイーターとサブウーファー、パワードミキサーがセットになった、誰でも素早く組み立てられるPAシステムだ。サブウーファーの背面にツイーターと2本のスペーサーを収納でき、可搬性も優れている。Bluetooth機能を搭載しており、スマホなどに入っている音楽をワイヤレスで再生できるのも特徴だ。

チェッカー:くぼつよし(エンジニア)


 本機はサブウーファー1発とツイーター6発からなるスピーカーと、ミキサーがセットになっているパワードタイプのPAシステムです。本体=ウーファー&ミキサー部のトップカバーにはハンドルが付いており、やや重量はありますが大人1人で運搬が可能です。本体の背面にツイーターと高さ調節用のスペーサーを収納するようになっており、ライブ時には本体上部にそれらを立ててセットします。
ミキサー部は、入力が6ch分備わっており、1chと2chのコンボ端子は、マイクとギターなどの楽器をつなぐことができ(※)、さらにEQ(ハイとロー)とリバーブも搭載しています。
 音質は太さとヌケの良さがあり、歪まないという印象です。上下左右の音の広がりがありつつも、明瞭度が非常に高く、響く部屋で鳴らしてもボケた印象がありません。本機にマイクをつなげてみたところ、とても自然な音質で鳴らせました。適正レベルでスピーカーにマイクを向けてもハウリングを起こさないのも特筆ものです。レベルを上げてあえてハウリングを起こしてみましたが、本体のEQで簡単に抑えることができました。
 また、本機はBluetoothにも対応しています。そこで、iPhoneとペアリングして曲を鳴らしてみました。設定は本体ミキサー部のBluetoothスイッチを押し、iPhone側でEON ONEを選ぶだけです。高域から低域までバランスが良く、音量を上げても歪みのない音質で再生できました。出力は380Wなのですが、それ以上のパワー感を感じます。
 EON ONEは小規模ライブやDJパーティ、各種アナウンスなど様々な用途で使えて、初心者でも手軽にセッティングできるオススメのPAシステムです。 コンプ部は、多くのスタジオやライブハウスで使われているdbxの十八番と言ってもいい部分で、さすがに安定感は抜群です。ツマミがたくさんあるので、それだけ様々な音が作り込めます。コンプの使い方に慣れた人にとっては、思った通りの設定にすれば、そのまま思った通りの音にしてくれるという信頼感を感じることでしょう。
 アナログ機材で音を作り込んで録音してみたいという方から、アナログの音作りに慣れた方まで、本機は真空管アウトボードの醍醐味を味わえるモデルです。

※ギターやベースなどのハイインピーダンスの楽器をつなぐ場合は、別途DI(ダイレクトボックス)が必要です。

1.小型のスピーカーが縦方向に6発入っているツイーターは、垂直50度/水平100度の広い指向性を持っており、スペーサーで高さを調節することで部屋のサイズに最適な音を鳴らせる。

2.パワー感たっぷりのサブウーファーは、サイズ以上の豊かな低音を発生することができる。上部にはツイーターを立てるためのソケットが装備されている。

3.ミキサー部にはBluetoothスイッチが搭載されており、これをオンにすることでスマホやタブレットに入っている音楽をワイヤレスで再生することができる。

【SPEC】

●出力:250W+130W ●スピーカー:サブウーファー=10インチ、ツイーター=2インチ×6 ●コントロール:マスターボリューム、モニターアウト・ボリューム、チャンネル1〜2(トレブル、ベース、リバーブ、ボリューム、マイク/ライン切り替えスイッチ)、チャンネル3〜4(ボリューム) ●入出力端子:チャンネル1〜2(コンボ)、チャンネル3〜4(TRS/ステレオフォーン、RCA/ステレオ)、チャンネル5〜6(ステレオミニ、Bluetooth)、モニターアウト(RCA/ステレオ) ●外径寸法:373(W)×596(H)×498(D)mm(収納時) ●重量:20kg


この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP