フィンガーピッキングに適したドレッドノート・スタイルのアコギ

【徹底レビュー】Morris「M-103」
(コシのあるダイナミックなサウンドとウッディなルックスが特徴)

【徹底レビュー】Morris「M-103」(コシのあるダイナミックなサウンドとウッディなルックスが特徴)

2015/10/26


製品概要
 フィンガースタイル向けに開発された「Sシリーズ」のコンセプトと技術をドレッドノート・スタイルのギターに応用したモデル。
スプルースとローズウッドというマテリアルとXブレイシングの組み合わせによるコシのあるダイナミックなサウンドとウッディなルックスが特徴。




 


 

レビュー

 シャリーンと鳴る高音と、まとまりのある低音が印象的なギターだった。通常ドレッドノート・スタイルのギターでは低音が響き過ぎてしまい、レコーディングなどではあえて低音をカットしてしまうことがあるのだが、このギターにおいては6弦の暴れるような音もなく、非常に扱いやすい印象だった。これはブレイシングの工夫による点も大きいのだろう。また、このモデルは通常のモーリスのギターよりも1mm広い44mmナット幅が採用されており、実際持ってみるとその違いが非常に顕著に感じられた。指が太い人や複雑なフィンガリングを多用するプレイヤーにはオススメだと思う。
 

モリダイラ楽器 鈴木氏のコメント

 このM-103は、ドレッドノート・スタイルのボディ形状なのですが、モーリスのハンドメイドギター「Sシリーズ」の特徴や技術を盛り込んで、フィンガーピッキング・スタイルの奏法にも最適なギターに仕上げているという点です。最大の特徴は、通常モーリスでは通常43mmのナット幅を採用しているのですが、M-103は1mm幅の広い44mm幅のナットを採用することで、アルペジオやタッピングなどのトリッキーなプレイをする際に弾きやすい構造となっています。使用している木材は、トップに単板のシトカスプルース、サイド/バックには厳選した単板のローズウッドを採用しており、ボディ周囲のバインディングやポジションマークにコア材を使用し、全体的にウッディなイメージで仕上げています
(モリダイラ楽器 鈴木氏)
/

ネックやボディのバインディング、ポジションマークだけでなく、ヘッドのブランドロゴにもコア材を使用しており、ウッディなイメージを演出している。ペグはGOTOH製「SG381-20GG」を採用、高いチューニング精度と耐久性を確保している

/

(左)トップには厳選された単板のシトカスプルースが使われている。ピックガードは工場出荷時には取り付けられていないが、クリアタイプのピックガードが付属され後から取り付けることが可能となっている。また、サウンドホール内のラベルには最終検品者の名前が入れられている
(右)しっかりとした作りのハードケースが付属しているので持ち運びや保管の際にも心配がない

 


 

スペック

・ボディスタイル:ドレッドノート
・カッタウェイ: なし
・トップ:アメリカンスプルース単板
・トップブレイシング:X
・サイド/バック:ローズウッド単板/ローズウッド単板
・バックブレイシング:X
・指板:エボニー
・指板幅(ナット部):44.0mm
・ネック材:マホガニー
・ヘッドインレイ:なし
・ペグ:GOTOH/SG381-20GG
・ポジションマーク:ドット(KOA)
・弦長:652mm
・出荷時標準弦:GHS/LJ-30L
・ナット材:TUSQ
・サドル材:TUSQ
・フォークピン:TUSQ
・ブリッジ:エボニー
・フィニッシュ/カラー:グロス/NAT(ナチュラル)
・ケース:ハードケース
・価格:オープンプライス(※生産完了品/店頭販売分のみ)
 

この記事の画像一覧

(全3枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP