ダンスミュージックの核となるリズムの作り方をレクチャー
“踊れる”リズム作成術(第22回:ディスコのリズムパターン)
“踊れる”リズム作成術(第22回:ディスコのリズムパターン)
2016/03/21
ダンスミュージックやその手法を取り入れたヒット曲のリズムパターンの作り方/方法論を解説する「“踊れる”リズム作成術」。今回は、「ディスコ」を例にビートメイクに役立つリズムパターンと音色の選び方を紹介します。
文:内藤 朗
人間味溢れるオールドな「ディスコ」のパターン

今日のダンスミュージックの走りとなるディスコのパターンです。ドラマーが叩き出す4つ打ちのビートなので、特にハイハットは強弱を丁寧に調整しましょう。1音ごとに少しずつベロシティの値を変えるとベストです。最大のポイントはハンドクラップが入ることで、それがアクセントとなって一定のグルーヴを作ります。
■参考音源
Bee Gees「Give Me Up」
関連する記事
2016/03/27
2016/03/26
2016/03/25
2016/03/19
2016/03/15
2016/03/13
2016/03/11
2016/03/09
2016/03/07
2016/03/05
ニュース
インタビュー
2020/06/18
2020/03/18
2020/03/15
特集/レビュー
レクチャー
2019/07/09
2019/02/14