真空管内蔵モデル試聴レポート

【アースシェイカーの石原愼一郎がレビュー】フライエット「VALVULATOR GP/DI」

【アースシェイカーの石原愼一郎がレビュー】フライエット「VALVULATOR GP/DI」

2017/06/30


1台で無限に音色が作れる究極の真空管アンプ

ギターアンプ
フライエット
VALVULATOR GP/DI

¥98,000
問:㈱オカダインターナショナル
TEL:03-3703-3221
http://www.okada-web.com

フライエットVALVULATOR GP/DI

 

まるですごくいい状態に調整されたチューブアンプみたいで、とにかく音がいいですね。あと、音作りの幅がとても広い! 3種類のアンプを切り替えるようにクリーン、クランチ、ハイゲインが選べるうえに、ゲインノブが2つ付いていたり、さらに信号が通るゲイン回路の数を切り替えられたりと、これ1台で本当に色々な音色が作れました。
とにかく弾いていて歪みの質が心地良くて、マスターセクションにあるダイナミクスというツマミを回すと、大型アンプのようなコンプレッション感まで得られるのがすごいですね。キャビネットとマイクの設定もできるので、宅録でのライン録りにはピッタリだと思います。
真空管アンプの欠点としてスイートスポットの狭い製品が多いんですけど、これはおいしいところのレンジが広くて、ツマミをどこに設定しても音が崩れないんですよ。この気持ちいい真空管サウンドがこんなに簡単に出せるんだったら、ステージやスタジオでも使いたいですね。

【製品概要】
「VALVULATOR GP/DI」は、ヘッドホンアンプやDIとして使用することもできる、多機能な1Wのオールチューブ・アンプだ。3種類の真空管アンプモデルを搭載している他、キャビネットシミュレーターを装備したアウトプット端子を持っているため、ラインでも迫力あるサウンドでレコーディングを行なえる。

【SPEC】
●出力:1W ●消費電力:30W ●コントロール:ボイシング(CLEAN-DELIV-PITTBULL)、ゲイン×2、モア/レススイッチ 、トレブル、ミドル、ベース、ボリューム、ディープ/タイトスイッチ、ダイナミクス、キャビネット+マイクシミュレーションイン/アウトスイッチ 、コンツァ、エンファシス、エア/バイトスイッチ 、 アウトプットレベル ●入出力端子:インプット、AUXイン(レベル切り替えスイッチ付き)、ダイレクトアウト×4(標準フォーン×2、XLR×2)、アンプリファイヤーアウト×2(スピーカー、ライン)、ヘッドホン、センド/リターン(ヘッドホン用) ●出力インピーダンス:8Ω/16Ω ●真空管:12AX7×3、12DW7 ●電源:付属ACアダプター ●外形寸法:218(W)×91(H)×157(D)mm ●重量:2.5kg


石原愼一郎 アースシェイカー

 

【試奏環境】
ギターは、石原氏自身のシグネイチャーモデル、フジゲンSHARA MODELを使用し、GDVケーブルで試奏機に接続。各モデルのアウトプットからスタインバーグUR22mkⅡ(オーディオインターフェイス)のギターインにつないでアビッドPro Toolsにレコーディングをし、ヤマハHS5(モニタースピーカー)で再生音ををモニタリングして音質を試聴した。
ちなみに、Pro Toolsのセッションファイルは、下山武徳(vo/サーベルタイガー)と石原氏のプロジェクト「HELL VOICE HELL GUITAR」の音源を使用。自宅で自ら制作したバックトラックに合わせて、サウンドメイキングをしてもらった。

【プロフィール】
石原愼一郎(イシハラ シンイチロウ) ロックバンド、アースシェイカーのギタリスト/ソングライター。1983年にアルバム『EARTHSHAKER』でメジャーデビュー。そのメロディアスな楽曲で日本のヘヴィメタル・シーンを代表するバンドとして大いに人気を博す。また、mintmintsというバンドやソロでも活動を展開している。


この記事の画像一覧

(全2枚) 大きなサイズで見る。

関連する記事

PAGE TOP